• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月29日

残骸-COSMO石油 2

残骸-COSMO石油 2 先日の県内某所。

過去ブログの

残骸- コスモ石油給油所ほどモダーンな造りではありませんが、以前は良く在った

「地元に密着していた感のある」

給油所(跡地)。

過去ブログより引用・・・

 Wiki記事によれば・・・
 『大協石油(だいきょうせきゆ、商標は「大」の文字を桜の形に似せたもの)、 丸善石油(まるぜんせきゆ、商標はツバメ印)、旧:コスモ石油(大協と丸善  の 石油精製合弁会社、通称・精製コスモ)の3社が合併して、        1986年に発足した。』

 とありますから、少なくとも1986年以降に建てられたものでしょうね、    ココが元は大協だったのか丸善だったのか、僕には分かりませんが・・・。


c

ブログ一覧 | 建造物 | 旅行/地域
Posted at 2020/12/29 22:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2020年12月30日 10:36
スタンドも残骸ですか・・・
昔仲の良かった友達が早々と「わし大協石油に内定した」と聞いてびっくり、うらやましいと思ったけれど、その後大協石油が何度か合併を繰り返したので、彼はあの後どうなったかなあと思ったものでした。

子供の頃は家がガソリンスタンドという同級生はお金持ちと決まっていましたが、その後「スタンドは大変だなあ」という時代になりました。
コメントへの返答
2020年12月30日 20:15
>大協石油に内定

当時の
石油元売り各社の中での大協石油のポジションが、どの辺りだったのか分かりませんが やっぱり
「日本石油」系列がトップだったんじゃないでしょうか?

ただ大協がマイナーだったとしても、そもそも元売りって数社しかなかった訳ですから 仰る様に凄い事ですよね!

>その後「スタンドは大変だなあ」という時代に

ええ、父から聞いてた話なんですが昭和40年代半ばまでは

『グリスアップ等、普段のメンテナンスではガソリンスタンドは一般ユーザーにとって無くては成らない存在』

だったそうで。
例の

"プリンス無給油シャーシー"

に代表される様なメンテナンスフリー化が進んでガソリンスタンドの仕事が無くなっちゃったんですよね。
2020年12月30日 16:18
ふと思うのですが、現在の巨大ショッピングモールが仮に廃れたとしてその様子が気になったりします・・・

いずれにせよ、夜は近寄れませんが 笑
コメントへの返答
2020年12月30日 20:21
過去にはショッピングモール廃墟の写真もブログUPしています。

もちろん外観のみです。

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation