• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月14日

新旧プレジデント/日本自動車博物館

新旧プレジデント/日本自動車博物館  ベージュが旧型、シルバーが新型。
旧型の顔やお尻はかなり魅力的ですが、キャデラック風の顔を貼り付けた新型は別物みたいに見えます。
新型といってもベースは初代のままですから、サイドウィンドゥは「限りなく平面に近い」(もしくは平面?)印象で三角窓も残ってます。
このあと角目4灯ヘッドライトになっていっそう米車に近づきました。
インフィニティと兄弟関係になり、今はシーマと兄弟ですか?どんどん威厳を落として行く様に思います。この点中身を大幅に変更しても、初代のイメージを巧みに残しているセンチュリーの方が正しい方向だと思うのですが、、、。


ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2007/04/14 09:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年4月15日 21:41
言えてますね~!
何故にシーマと共通?
威厳もヘッタクレもありませんね!
いや、もちろんシーマが凄いクルマなのは承知してますが、センチュリーに大分差を付けられた気がするのは皆さん一緒だと思います。

残念ですね!
コメントへの返答
2007年4月15日 22:39
お久ですぅ!!

>威厳もヘッタクレもありませんね!

やはりそう思われますか?
Y31以降セドリック級に「走り」を持ち込んでヒットを飛ばしたのは日産ですが、さすがにプレジ級だと威厳を失う事になります。
レクサスの「ブランドイメージ作り」には「ムシズが走ります」けど、センチュリーは保守的なトヨタの誠実さが表れていると思います。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation