• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月28日

三菱カーエアコン/カーオーディオ

三菱カーエアコン/カーオーディオ 県内某所。

電装屋さんですね。
令和の世に家庭用の「霧ヶ峰」なら ともかくとして、クルマ用で
「三菱カーエアコン」
と言われても(苦笑

取得税の関係で当時は
メーカーオプションにするより、ディーラーオプションで「後付け」も多かったんですよね。

・・現代車はオーディオに関しては
ほぼオーディオレス

ナビの普及を考えれば当然ですが。。。





ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2022/04/28 23:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2022年4月29日 8:31
メーカーオプション、ディーラーオプションってありましたねえ。
カタログを見ながらどっちが得かとか考えた頃が一番楽しい時代ですね。
看板は居酒屋の看板のようにメーカーの宣伝を入れるのと交換でメーカーからの補助があるんじゃないですかね。
コメントへの返答
2022年4月29日 20:25
そうなんですよねぇ。

>メーカーからの補助が

きっと そうなんだと思います。

まぁ、街の電装屋さんなんで
まさか
『ウチは日立のエアコンは扱わないよ。』
な~んて事は無いでしょうけど、メインは三菱製品なんでしょうね。
2022年4月29日 23:04
こんばんは、お元気ですか!😄

昭和55年辺り〜63年前後の頃の話です・・・メーカーOPのクーラー(エアコン?)は、一部上級車以外は、ほどんとディーラー架装扱いだったとの記憶です。

実際のところ・・繁忙期は、車・点検、一般整備で手一杯で、新車架装(電装品架装)は外注の電装屋さんにお願いしていたと思います。(オルタネーターのOHや付帯作業も含めてあったと思いますが)

いまでは、各地販社へ配車した際に専従班が一元架装しているそうです。😐

まだまだ緩い時代と言うか、いまのようにあらゆる面の囲い込み?合理化?の進行以前だったのでしょう。純正OPに準じた、他メーカーのクーラー(廉価版)さえも販社設定でありましたし。😊

初めて自分で買ったクルマ(中古車のファミリア)には、確かにそれらが間違いなく紛れてました。スイッチが明らかに違ったので違和感ありあり!でしたよ。😓

今ならたぶん・・・うるさいお客の文句の一つも出るかもです。😆

世間にも日本人にも余裕と言うか?おおらかな良い時代だったのかもしれません。🤔

本稿、おもしろかったです。😄

@ブルネロ

コメントへの返答
2022年4月29日 23:30
こんばんは。

当時の業界事情についての証言、ありがとうございます。

>囲い込み?合理化?の進行以前

きっとそうだったんでしょうねぇ。。。
理詰めで行けば情の入る余地はありませんよね?
そう考えると、陳腐な表現ですが

”古き良き時代”

だったのかも知れませんね。


こう言うハナシってオッサン同士でなくちゃ 出来ません(笑

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation