• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

4代目クラウンHT/トヨタ博物館CCF

4代目クラウンHT/トヨタ博物館CCF 過去ブログのコメントより流用:
「石橋を叩いて渡るべき、フォーマルカーの本流クラウン。
最大の失敗だったと云われていますが、この強烈なスタイルは数あるトヨタ車の中で真にキラリと光っていると思うんですがねぇ。」

しかしこのビニルルーフは見切り線が無い(?)故に
不自然ですねぇ~。

クラウン カスタム/トヨタ博物館CCF2017

Crown Custom from Mr.JetBoy's Photo


4代目クラウンHT/第26回トヨタ博物館CCF

駄知旧車館 2:画像56~
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2022/10/30 23:17:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2022年10月31日 21:27
これとセリカのボディーに一体化したバンパーを初めて見た時、ついに国産車もアメリカ車のようになったと思ったものでしたが、クラウンはやり過ぎてバンパーをボディーと同色にしたことと、バンパー下部のボリュームを減らしたため、なんとなくおかしかったのも不人気の要因だったと思います。
ひとことで言うと、力が入ってやり過ぎだったのでしょう。
しかしながら、当時この車を自家用にしていた人は間違いなく金持ちでした。
コメントへの返答
2022年10月31日 21:38
セリカのバンパーグリルもクロームでしたからねぇ・・・

>力が入ってやり過ぎ

そうかも知れませんね~
これがクラウン(保守)では無くて・・・
例えばXXやソアラ的なカテゴリーが既に在ったとしたら?

とにかく2HTは
生物的で凄いデザインだと思います!


プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation