• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月27日

廃虚にて 3/YouYube

ブログ一覧 | ドライブ ルート | 旅行/地域
Posted at 2024/07/27 21:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

青空の さいたま市です!
kuta55さん

2024観測史上最も暑い5月(湯の ...
_nina_さん

この記事へのコメント

2024年7月28日 18:34
いやー暑いですね。此方のチャンネルですが、実は私も観てました、気が合います。田舎道を走って居ますと看板に「ドライブイン」と書かれた廃屋をちょくちょく見掛けます、もうその名称自体を忘れ掛けて居て…ああ、そう言えばそんなのが有ったよなと思います、税金とか登記とかどう成ってるのかなとか考えたり、嘗てはどこにでも在ったボーリング場やらカラオケボックスもそうだよなと考えたり賑わって居た頃を想像したりして居ます、私達の世代からすれば繋がった時間で振り返る事も出来ますが、今の人達からすればWikipediaで見て「へえー」てなもんでしょうね、何か置き去りにされた感じで寂しいです。
コメントへの返答
2024年7月28日 21:40
お暑うございます。

>名称自体を忘れ掛けて

そうなんですよ~
そしてやがて更地になって例えばコンビニやドラッグストアが新しく出来たりすると

(以前そこに何があったのか?)

が、思い出せなかったり(笑

>何か置き去りにされた感じ

はい、寂しいですねぇ
若い人との会話で
「此処って昔は〇□だったよな」
なんて思わず出そうになるのを堪える事しきり・・・です。

2024年7月28日 22:25
昔はドライブインって車を持ってる人だけが入れるちょっとしゃれたオアシスみたいな感じでしたが、車が普及し外食産業が増えるとファミレスに置き換わりました。
同時にちょっとした特別感もなくなりました。
甲州街道の相模湖周辺にもたくさんあったドライブインも中央高速開通でみんな消えてなくなりました。
諸行無常でございます
コメントへの返答
2024年7月29日 0:07
>車を持ってる人だけが入れる

はいはい、全く。
読んで字の如くドライブ中に入るんですよね^^

>中央高速開通で

ま、此処は高速道路のせい

と言うより

国道8号線のトンネル開通によるルート変更が大きな要因だと思いますがね。

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation