• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月22日

MF誌 '75/11号 東京~六甲グランドツーリング

MF誌 '75/11号 東京~六甲グランドツーリング 当時暗い話題ばかりだった自動車界の風潮を「少しでも打破したい」と企画されたのがこれ。

庶民には縁遠い 世界の高級車を集めて東京と神戸・六甲山を往復しようと言う夢の(?)企画。ショーファー役は池田英三氏、後席のVIP役はこの10年前に鈴鹿に散った故・浮谷東次郎の父上である浮谷垙次郎氏(画像右)。
参加車は日:プレジデント、独:ベンツ450SEL、仏:シトロエンSM、米:キャデラック セビルで、英:ジャガーXJのみ途中参加。
当時BMWなどはVIPカーではありませんでしたから当然「蚊帳の外」です。

デビューしたての初代セビルはインターナショナル・サイズと銘打っただけあって、、いや やっと欧州車と比較される対象(大きさ)になったと言うべきか、、、編集部がセビルに大きな関心を抱いているのが判る記事内容です。

こんな中でもシトロエンの存在は異様です。高級車でありながら徹底的に既存のフォーマルの概念を無視したSMのスタイルは場違いと言うか浮いてしまってます。
おそらくここでDSやCXを出しても同じ結果だったでしょう。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2007/06/23 00:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2007年6月23日 19:50
セビルに関心とは、編集部もなかなかやりますね。だいたい米車は比較対象のため用意されがちなんですがね。カーグラならどんな批評になったか・・・。
あくまで想像ですが、シトロエンが一番乗り心地はいいんじゃないでしょうか。
ドイツの車はど~も苦手です。ドアからペダルから乗り心地まで全部硬い、とゆうイメージがあるんもんですから。
コメントへの返答
2007年6月23日 23:24
これ以前のMF誌にはデビュー前のセビルのスクープ記事もありました。

なんせフルサイズが当たり前だったキャデラック・ディビジョンにXボディ(コンパクト)ベースの小型車(?)が登場すると言うのですから、関心が高くなって当たり前です。車名はラ・サール名が復活するとの噂もありました。

いわば「鳴り物入り」で登場したセビルでしたから、この企画もショーファーとVIPの立場になって、セビルを日本や欧州の高級車と比較しようと言う意図が感じられます。

>カーグラならどんな批評になったか・・・。

わははっ!全くですね。極端に欧州車に偏った評価をしないのがMF誌のいい所です。逆に言えばちょっと甘いのかも知れませんが、、、。
2017年4月27日 2:01
素晴らしい企画!雑誌はこうでなくっちゃ。それに比べて最近の自動車雑誌ったら。。。。涙
コメントへの返答
2017年4月27日 7:12
ええ、本当に素晴らしい記事でした。

庶民にとっては

ひと時の誌面の夢

だったと思います。
僕は中学生でしたが、こんな記事を読みふけっていました(笑

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation