• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

避けては通れぬ・・・1

避けては通れぬ・・・1 カテゴリー追加しました、題してリフレッシュ。

避けては通れぬ10万kmの壁を目前に控え、続々と役者たちが舞台に集結しつつあります。が、まだ足りません。

明日切れたりして・・・(笑
ブログ一覧 | リフレッシュ | クルマ
Posted at 2007/10/03 22:11:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2007年10月4日 0:02
タイミングベルト交換ですね。
クランクプーリー脱着が必要なら面倒くさそうですね。
左中段はウォーターポンプ?

私は過去10万kmを超えて乗った事がありません、今の車も絶対に・・・(汗)
コメントへの返答
2007年10月4日 7:23
はい、クランクプーリー脱着要です。

>左中段はウォーターポンプ?

その通り、最近の車はTベルトで廻すんですね。面倒臭い事この上なし なので必須項目のTベルトと同時交換しようと・・・。

Tベルトの上に乗ってる純正部番の細い黒いもの・・・Tベルトカバーのパッキンですが、Dラーで注文したらただのスポンジテープでした \200也(コーヒー飲んだ方がマシだったか・笑)
2007年10月5日 20:46
自分のセドも同じく10万Km目前です。
1ベイカー11さん、タイベル交換を自分で出来るんですね。凄いですね!

Y33セドのVQはチェーンなのでタイベル交換は必要ないのですがプラグの交換を自分でやってみようかと思っていますがプラグコードの無いエンジンをやった事が無いので不安です・・・。(笑
コメントへの返答
2007年10月5日 22:16
昔みたいにチェーンに戻る傾向があるようです。ベルトは静かさがメリットだと言いますが、実際は??ですよね。切れてしまった場合はもちろん、予防整備としてのユーザーの負担も不評を招いた原因でしょう。

なので絶対チェーンがいいです。

VQですか、VGしか知りません(恥)
プラグコードなど故障と挿し間違いの元なので、絶対ダイレクトイグニッションの方が有利ですよ!!

思い出しましたがカマロのプラグ交換はFタイヤの脱着が必要でした(笑


プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation