• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月11日

'73 ポンティアック グランダム/多眼の時代

'73 ポンティアック グランダム/多眼の時代 水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。
が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑

ベースは同じポンティアックディビジョンのインターミディエイトであるル・マンですから、そのル・マンや より上級のグランプリとインパネも非常によく似てます。

しかしあくまでパーソナルカーのグランプリに対してスポーティ路線のグランダムゆえフォーマルルーフではなくスポーツルーフ(しかもルーバー付)です。
突き出たノーズ+シングルヘッドライト、当時のポンティアックのデザイントレンドを凝縮したような奇抜な顔になってます。
ブログ一覧 | 多眼 | クルマ
Posted at 2007/10/11 20:08:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

プロボックス
avot-kunさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2007年10月12日 23:13
この頃のGM車は奇抜な顔つきのクルマが多いような気がしますね。
リビエラやトランザム・カマロなど秀逸なデザインと両極端なのかな?!

ル・マンやグランダム&グランプリなどとインパネ周りは基本的に同じみたいですね。グランダムのタコメーターの部分がグランプリだと時計になってたりとクルマのキャラクターに合わせて微妙に違っていたようです。

コメントへの返答
2007年10月12日 23:52
他ディビジョンにもギョッっとする様な・・・深海魚を連想させる顔がありましたが、元々ポンテは奇抜ですからね~。

何と言っても「2分割グリル」がその象徴ですが、同じ2分割でもオールズと決定的にちがうのがセンターのノーズでしょ?
'76GPのカタログ写真では時計はコンソールにあり、この写真とほぼ同じでした。

1ベイカー11はマーキュリーモンテゴの覆面ですが実はポンテファンだったりします(笑

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation