• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

MF誌 '76/04号 Uカー/ランボルギーニ・ミウラ

MF誌 '76/04号 Uカー/ランボルギーニ・ミウラ 当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を批評する記事。

このUカー記事のいいところは、あらゆる車が登場し その車の位置付けやスペックが説明されると言う事です。その上で個体の評価になるのですが、このクルマのように3年落ち・走行1万kmとか あるいは新古車の様な個体も登場するので、その場合はUカー試乗と言うより、全くドライビングインプレッション的な内容になります。なので僕は毎号のこの記事をどれだけ楽しみにしていたか、また どれだけ勉強になったか判りません。

ミウラ、恐ろしく速いといった事が書かれています。
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2007/11/03 22:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

この記事へのコメント

2007年11月4日 0:12
なつかしのミウラですね。
当時、少量しか輸入されなかった車は広報車なんてなかったので新車でテストなんてほとんどなかったですね。
だからこういう記事は貴重ですね。
コメントへの返答
2007年11月4日 8:57
もちろん峠やサーキットへ持ち込んで試乗する訳ではありませんから、詳細って事ではありませんが。

ランボに限らず、このMF誌などは海外メークス特集でロードインプレッションなんかも載せてましたけど、カー雑誌すべてが車両の提供者(個人であれ、企業であれ)に信頼を得ていたとは思えませんね。
2007年11月4日 0:55
76年というと…まだ小2でした。
クルマの難しい話など判るわけも無く、ただただスーパーカーの写真集めに燃えていました。
当時はミウラよりイオタだったのですが、イオタの希少性が判る頃になると、そんなテスト車みたいなクルマより、ミウラの方に魅力を感じるようになりました。

イオタはその操縦性のコメントで「接地感の無さ」が酷評されていた記憶がありますが、ベースになったミウラはどうだったんでしょうね?
コメントへの返答
2007年11月4日 9:07
MF誌もミウラとイオタの特集を組んでいたと思うんですが、何号なのか覚えていません。
この書籍カテは、自分が改めて読み返して気になったページをネタにしてしまうブログです(笑
しかし懐かしい記事に再び出会うと当時の事が思い出されます。実はそれを楽しんでると言っても過言ではありません。

イオタ・・・限りなく謎に包まれた車ですよね?その誕生の経緯や資料・手がかりも極端に少ないのは、イタリア人のいい加減さが表れているんでしょうかね?
2007年11月4日 4:30
イオタ&ミウラ は格好いいですよね!

有る意味最も ランボ らしいかも。
コメントへの返答
2007年11月4日 9:12
>有る意味最も ランボ らしいかも。

そうかも知れませんね。
しかし元々は農機具メーカーだったランボがいきなりフェラーリ・マセラッティ並みのスーパースポーツカーを出せる訳ありませんよね・・・実はフェラーリやマセラッティの技術者たちは各社間でよく人が動く、と読んだ事があります。なのでランボも多くの技術者を引き抜いたとか。
2007年11月4日 20:47
はじめまして。
ランボルギーニ・ミウラ・・・。
後に開発者のひとり、ジャンパウロ・ダラーラが
語ってましたが、時速200kmをこえると、
車体が浮き始めるクルマだそうです。
伝説の一つですね。
昔のF1グランプリ特集という本で見ました。
コメントへの返答
2007年11月4日 21:13
はじめまして。

>・・・200kmをこえると、
車体が浮き始める・・・

200km/hも出ていると「浮く」感覚が僕のレベルでは理解不能かも知れませんが(笑

現代の水準からすれば「お粗末な出来だった」
と言われても解る様な気もします。

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation