• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

冬の華

冬の華 '78東映作品。

横浜を舞台にした健さん主演の映画です。
ストイックで一本気・昔気質なオトコを演じさせたら、この人の右に出る者はいませんよね?

その中の1シーンに田中邦衛の運転する'73っぽいシボレー シェベルが出てきます。彼は劇中、磯子で南モータースを経営する社長と言う事になってます。
ほんの短いカットですが、その4drを僕は長年シェベル・マリブだと思ってたんですが・・・





<静止画で良く見てみると・・・






同じ中型でもラグナは他のシェベルとは別シリーズで顔が違いますから、やっぱり'73シェベル・ラグナのようです・・・しかし手持ち資料には2drクーペとワゴンの事しか見当たりません。なので4drがラインナップされていた事が判れば・・・この引っ掛かりを解決できるのは『彼』しかいませんが・・・。

南モータースの展示車たち・・・






当時っぽい外車屋(並行輸入)の雰囲気バリバリですね!!
左側にはビッグマスタングとファイアバードがいます。
右側の青いのと黒いのはど~でもいいです(爆

こんな下らないネタ作りに精を出す1ベイカー11です。

※動画投稿サイト変更

ブログ一覧 | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/12/02 23:12:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

'73シェビル・ラグナ From [ クルマ好き幾つになっても・・・ ] 2007年12月14日 21:55
お友達の1ベイカー11さんから半ば脅かされて(笑)Upさせていただきました。 実はですね、'73シェビルのカタログを数年前から持っていたのにラグナの存在すら知りませんでした・・・。(汗 ラグナを知 ...
ブログ人気記事

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 7:24
そういえば、タランティーノ監督の映画『パルプフィクション』では、ジョン・トラボルタが、赤いシボレー・マリブに乗ってましたねexclamationわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

旧型のアメ車なら、個人的にはHEMIクーダーに乗ってみたいかなたらーっ(汗)

ゲームで好きになったもんで
コメントへの返答
2007年12月3日 7:36
残念ですが見てませんね、その映画。
ブルースウィルスの顔のポスターは覚えてますが。
2007年12月3日 12:33
右側の青いのは確かにどうでも…
カレラなら好きなんですけどね~。
でもナローポルシェ、いいですよ!

このラグナ(?)の足回りの柔らかさ、いかにもアメ車っぽい動きしますね(笑)
フニャフニャでホワンホワン(笑)
コメントへの返答
2007年12月3日 17:44
>ナローポルシェ、いいですよ!

一説によればナローの甘い定義は'73までだそうですね?辛い方は'68までだとか・・・
年式等忘れましたが、たしか2.7Lの結構古いヤツに乗った事あります(カレラだったかどうかは不明、興味なかったですから・笑)。

'78以前の個体だったと推測されますが、とにかくピーキーで乗り難くかった!
クラッチミートが難しく、飛び出すかエンストするかどっちかって感じで。

エンジンの出す金属音と速さが印象的でしたが、コーナーでも踏めそうにない不安定感を感じましたよ。
他人の車でしたし、それ以上に自分もヘタですからね。
VWのようなペダル配置が僕には馴染まなかったし、その良さが理解できなかった。

あの~言っちゃっていいですか?

ナチの残党はオレンジ色のフォード・ピントで空を飛びな!!

やっぱり右側はど~でもいいです(爆
2007年12月3日 17:18
ぎゃはは!
ヘリで吊るされて、地上まで真っ逆さまですか。


でも死なないんだな(笑)
コメントへの返答
2007年12月3日 17:42
また「前から好きでした」のシーンを思い出しました(笑
面白いものは何度見ても面白いです。

足あと見てるとお友達ではないものの、たまにはポルシェオーナーの方が来られているようです。
なのでナチの残党ってのは言い過ぎたかな?なんて。

お詫びにHNをビルシュタインに換えようか、いやキザすぎるから、フランケンシュタインにしよう。
あら、お詫びになってないですか?

このラグナの一件も全く下らないですし、僕の米車ネタだって何言われてるやら(爆
2007年12月3日 18:38
僕もドイツ車は苦手です。
でも、
トラバントは是非一度乗ってみたい車です。。。(笑)
コメントへの返答
2007年12月3日 20:45
あの空冷パブリカみたいなヤツね、かつての東側の。

僕は間近で見た事があります。
2007年12月3日 22:16
シェベルって 2Drしか頭になかったです。

しかしお二人共、 いい俳優です 黒ハート
コメントへの返答
2007年12月3日 22:48
>2Drしか頭になかったです。

日本で言えば2/4drを揃えていたかつてのブルーバード/コロナ的存在ですからねぇ。一口にシェベルといってもビジネスライクなベーシック仕様からマッスルまであった訳で・・・。

その中でもラグナはチョッと変わったモデルだと思います、日本での知名度も低いでしょ?4drもあるチョイ悪グルマなのかも。ポンテで言えばグランダム的存在かな。

>しかしお二人共、 いい俳優です

健さんはもちろんスターですが 田中邦衛さんは名脇役の一人でしょう。
スターだけでは面白い映画なんて出来っこないですよね。
2007年12月14日 21:57
早速ブログにUPさせて頂きましたのでご覧下さいマシ。。。
コメントへの返答
2007年12月14日 23:21
はい!!どうも
お手数おかけしました、これで良く眠れます(笑
2021年5月14日 22:14
こんばんは、お元気ですか!・・・どうでもいいハナシですが、今週のWOWOW・・実は健さん祭りなんですよ。😄

今夜は・・・「冬の華」でした。ベイカーさんの記事で予め予習していたので・・南モータース社長の邦さんもしっかりと堪能しました!(今風に言うとフロ◯ト企業?でしょうか🤔)

当時、まだ若かった俳優達・・・池上季実子、寺田 農、三浦洋一、峰岸 徹、小林稔侍・・等々なかなか面白かったです。 いまの若手俳優達に演じさせてみても面白いですが、あんな雰囲気は出ないかもしれません。

それよりも嬉しかったのは・・・小池朝雄さんを見られたことです・・お約束の敵役で、最後は愛車のシトロエンDSの前で絶命しております。(健さんのドスで!)

@ブルネロ
コメントへの返答
2021年5月15日 8:07
おはようございます。

おお、ご覧になりましたか。。。

>今風に言うとフロ◯ト企業

まさしくそうですよね!
正業を持つ南にオヤジ(藤田進さん)が

『あいつが一番利口だよ。』

ってセリフもありました。

>あんな雰囲気は出ないかも

出ないでしょうねぇ・・・やっぱり。
Vシネなどアホらしくて観れない僕です。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation