• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

日産ローレルC231型 1

日産ローレルC231型 1 セドリックとブルーバードの中間を埋めるべく登場した、国産初のハイ・オーナーカー、ローレル。
その3代目C230系の後期 C231型カタログ、昭和54年1月現在と記載されています。









画像左:そのインパネ(HT系)はこのクラスにしては質素で味気なく、同時期の兄弟であるスカイライン(C210系)が斬新な水平指針メーターで話題を呼んだのとは対照的です。セダンも似たようなモノです。
装備品の説明のワンタッチパワーウィンドゥは、たしか国産初ではなかったかな。

画像右:セダン。






このセダンのルーフラインは'77以降のGM B-BodyやC-Body(フルサイズ)と良く似てますが、角目4灯ヘッドライト+クロームセンターグリルなら米車っぽく見えてしまうのは致し方ないところです。













その技術解説ページ。やはりZエンジンを大きくアピールしています。











ブログ一覧 | カタログ | クルマ
Posted at 2007/12/16 00:21:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年12月16日 15:29
立派なボディ(と言っても5ナンバーサイズですが)に、Zエンジンは寂しく見えてしまいます。

昔はグレードによってリアサスがセミトレ、リジットと差が付けられていたんですね、今じゃ考えられないです。
コメントへの返答
2007年12月16日 19:21
>Zエンジンは寂しく見えてしまいます

そうですね、ブルにもロングノーズ+4気筒がありました。

>グレードによってリアサスが・・

セダンはすべてリジッド、HTもドア枚数に関係なく1800はリジッドです。
2007年12月16日 15:53
自分もこのカタログと同じモノを持っていますヨ。。。

Zエンジンは4気筒なのにプラグは8本なんですよね。
気分だけはV8エンジン・・・?(笑
コメントへの返答
2007年12月16日 19:32
>自分もこのカタログと同じモノを持っていますヨ。。。

やはりそうでしたか。僕は例の金沢のイベントで入手しました。

>4気筒なのにプラグは8本・・

燃焼効率を上げて排気ガスのクリーン化とパワーの両立を狙ったんでしょうね。
あのエンジンのヘッドはどう見ても旧プリンス系のG型4気筒をモデファイしたものです。その後CA系に発展したんですよね?
2007年12月17日 0:26
前のC130が大好きだったので
“大嫌い”でした ^_^;
異常なまでにオヤジ臭くて。
コメントへの返答
2007年12月17日 12:40
>“大嫌い”でした ^_^;

わははっ、そうでしたか!!
そうですね、たしかに流れるようなラインのC130に較べるとオヤジ臭いです。

90年代頃までは「世界の乗用車デザインのトレンドは米車(GM)が造って来た」と言うのは過言ではないと思います。
C130系のような流麗なラインは米国では既に60年代後半の流行なので、日本車は「その模倣だった」と言うのが僕の持論です。
C110、C130の頃のGMデザインは既にクラッシック・ルネッサンス(戦前デザインへの回帰)を始めていましたよ。
すなわちヘッダ画像のモンテカルロのように・・・です。
2007年12月17日 10:28
このエンジンの吹け上がる音が好きでした。音ばっかりで前に進まない感じが重厚で立派と思ってましたから。電気でスイスイ、アメンボみたいに走るのって、ぼかァ~どうかと思うんです。(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 12:46
パフォーマンス的に辛い時代だったのでしょうね、増えた車重・落ちたパワー・・・・・。

この頃の2800などより現代の2000の方が速い!?

>音ばっかりで前に進まない感じが重厚で立派と思ってましたから。

そういえば330系なんかも”じょ~”って感じのいかにもNAPSの補機類の奏でる様な複雑なサウンドでしたね。

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation