• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

コロナ SF

コロナ SF 今年の撮影。
珍しいんじゃないでしょうか、コロナSF。

考えてみればコロナって大昔(トヨタ1600GTの頃)にも5HBがありましたね。
ブログ一覧 | 雑感 | クルマ
Posted at 2007/12/26 07:21:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

今日のサラメシ2025 No.26
Red Bull Dogさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 12:13
使い勝手は良いのですけどねえ。

あまり見かけません。
コメントへの返答
2007年12月26日 22:41
1BOXなど真っ平御免
ステーションワゴン程荷物も積まない
セダンではやっぱり困る

・・・ような人には持って来いだと思うんですが。
2007年12月26日 15:59
ありました、ありました。友人の親父が乗ってて免許取立ての友人もしばらくそれに乗ってましたから。5ドアはヨーロッパではすこぶる人気が高いそうですが、日本じゃイマイチですね。このオーナーさんは適当に買ったらコレに当たったのか確信犯なのか気になります。意外とエンスーかも?
コメントへの返答
2007年12月26日 21:54
現代のワゴン人気のずっと以前にこんな形態のクルマがいくつかありましたね?
これだと「荷台を引き摺っている」感覚は薄いですから、僕なんかはイイと思うんですが、しかしどれもウケなかった・・・。
2007年12月26日 22:27
SFって
センセーショナルフィール
の略でしたっけ?

この5HBは比較的スタイリッシュな
ほうだと思うのですが、
ほとんど見かけなかったと言う事は
売れてなかったんですねぇ。
コメントへの返答
2007年12月26日 22:47
SFの頭文字 知りませんでした、勉強になります!!

>ほとんど見かけなかったと言う事は
売れてなかったんですねぇ。

やっぱりそのようですね。
昔の車と違ってゲートもバンパーのすぐ上から開くみたいですし・・・ただ幾らくらいコスト高になったんでしょう。


プロフィール

「サイレント・インベージョン(silent invasion)

https://youtu.be/FY0Qr3KnVmk
何シテル?   08/07 22:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation