• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月29日

MF誌 '76/05号 Uカー/オールズモビル・カトラス シュープリーム

MF誌 '76/05号 Uカー/オールズモビル・カトラス シュープリーム 当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

オールズモビル・・・シボレーやフォードに比べたら日本では知名度の低いブランドですね。ビュイックと肩を並べるほどの上級車ですが、良く言えば堅実・悪く言えば昼あんどん、目立たないイメージ。
いや、それ以上にオールズが損をしていたのは、日本での輸入体勢かな?東邦Mさんなんかがメインっぽかったのに、こんな'74頃は伊藤忠系が首を突っ込んでたみたい。
ヤナセも伊藤忠がサジを投げたあと(80年代)にフルサイズの98リージェンシー辺りを輸入してたようですが、何と言ってもヤナセはモロに競合するビュイックを内包してましたから 知名度の低いオールズが追い出されるのは明白だったのではないでしょうか。ヤナセにとってビュイックはキャデラックとならんで戦前からの馴染みですからねぇ。

さて このカトラスは同じAボディ(中型)のシボレーモンテカルロ(前ブログ、カジノ3)とほぼ親戚に当たるんですが、カテゴリー的に決定的に違うのは「アッパーミドルクラス」であると言う事。すなわちモンテカルロは2drクーペオンリーなのにカトラス シリーズには4drセダンやワゴンもある単なる中型に過ぎないのです。シュープリームはその高級グレードですから、カトラスと同シュープリームはかつての例で言えばブルーバードに対してブルーバード・マキシマのような存在でしょう。

モンテカルロはシボレーの単なる中型・マリブの2drクーペに別のスタイルを被せただけのクルマですが、カテゴリーは「パーソナルカー」で別格扱いです・・・ややこしいでしょ(笑

この個体はOPの7.4LのV-8を積んでいる事、ルーフ前半はボディ色(白)とは違うベージュである事 より豪華な「サロン」パッケージである事 などが書かれていて僕は興味を惹かれます。
カトラスのなかでも最上級グレードのシュープリームなのに、この4本スポークのハンドルは!??
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2008/01/29 23:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

カトラス From [ 動態保存中 ] 2008年1月30日 01:47
AS別冊に出ていたカトラス他です、改造の度合いは低いのでしょうね。 シビエとかマーシャルのヘッドランプが出てくる所が時代を感じさせます。
ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2008年1月30日 0:28
ふむふむ、なるほど・・・
と言えるほど私には簡単に理解できない米車のクラス分けですが、ブルとマキシマの関係は判りやすいです。(笑


ASの本のカトラスは77年なのでグリルが上に回りこんだ変なやつです。
コメントへの返答
2008年1月30日 7:08
Tバック(笑 有難うございます。

たまたま6ハロンさんの銀蠅AS記事と、現在読み返し中だったMF誌のUカー記事がカトラスの話題で一致しました。

>ブルとマキシマの関係・・・

この例は同時期のビュイック・センチュリーに対してビュイック・リーガルの関係にも当てはまります。

写真見ましたがなんとカトラスは'77(!)なんですね?

鈍そ~(笑


2008年2月3日 21:22
1ベイカー11さん、
この度はいろいろと有難う御座いました。
こらからも変わらぬお付き合い宜しくお願いします。

個人的にはオールズは70年代の日本ではかなりメジャーなブランドだったような気がします。雑誌での広告でもカトラスの中古車が多数載っていました。
ただ、ディーラー権についてかなりの商社が絡んでややこしくなっていたみだいですが・・・。



コメントへの返答
2008年2月3日 21:42
いえ、とんでもない!御礼を言いたいのはこちらの方です。
改めて宜しくお願い申し上げます。

>70年代の日本ではかなりメジャーなブランド・・・

はいMF誌中古車欄でもカトラスはよく登場してますが、同年代の米車だとイメージ的にはクーガーが多いような!?
「一家に一台マーキュリー・クーガー」(また言っちゃった)

どこかに販売実績の資料ないですかね。

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation