• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

♪Mustang Sally Bought a GTO/John Lee Hooker

♪Mustang Sally Bought a GTO/John Lee Hooker ポンティアックGTOは「インターミディエイト・スポーツ」の草分け的存在、いわゆる「マッスルカー」のハシリであったと言われています。
最初はポンティアックの中型、ル・マンの単なるオプションパッケージで派生グレードに過ぎなかったようですが後に独立し、他ブランドにもビュイックGSやオールズ442、シェベルSSなどの親戚を生み出しました。

一足先に登場していたフォード・マスタングは「ポニーカー」と言われる全く新しいジャンルのクルマでしたが、当初は高出力エンジンを搭載するでもなく性能的にもただのコンパクト・カー。なので「ポニーカー」=「マッスルカー」ではありません。2ドア専用スタイルはたしかにスポーティ(スポーツでは無い)でしたからGTOに代表されるインターミディエイト・スポーツを生み出す土壌を作ったのかも知れません。

さてタイトルはソウル・ミュージックの曲名なんですが・・・元々「マスタング・サリー」と言うウィルソン・ピケットがオリジナル?の曲があって、その「マスタング乗りのサリーがGTOに乗り換えた」って言うライバル意識120%の曲。
ポンティアックは複数の歌手に、GTOのテーマソングを作らせ派手に宣伝していたらしいです。

歌っているのはジョン・リー・フッカー。「ブルース・ブラザーズ」で例の二人がマット・マーフィーとアレサ・フランクリンの営む食堂へ向かう時、フリーマーケットのような通りでギターを抱えて歌ってたあのジイさんです。

関連情報URLのサイトでは「マスタング・サリー」のいろんな人のカバーバージョンが聴けます(音量注意)。僕はエリック・クラプトン版が最も魅力的に思えますが・・・♪ride sally ride♪

右側の再生リストの下から2番目に"Mustang Sally Bought a GTO"がありますので、良かったら聴いてみて下さい。
ブログ一覧 | アメリカ車 | クルマ
Posted at 2008/02/17 13:14:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年2月18日 18:43
個人的にZZ-TOPが好きなのでZZ-TOPに1票ですかね(笑)
コメントへの返答
2008年2月18日 23:11
投票有難うございます(笑

ウィルソン・ピケットがオリジナルってのは本当なんでしょうか?
・・・と言ってもウィルソン・ピケットも良く知らんのですが(滝汗

いい曲ですよね、ちょっぴり哀愁も感じます。歌詞もハッピーな内容では無いみたいですね。
・・・♪ride sally ride♪


2008年2月18日 20:44
「ブルース・ブラザーズ」のジョン・リー・フッカーはシブかったですね。
あの曲は「Boom Boom」というジョン・リー・フッカーの代表曲の一つだそうです。

ところでヘッダー画像は『ビリー』の'64キャデラックですね~!
相変わらず良いツボを押してきますね!!(笑

自分は
最近70年代のB級映画のレンタルUpのVHSビデオを集めている今日この頃です。
コメントへの返答
2008年2月18日 23:20
はい、あのシーンは本物の雑踏を撮った様にも見えますね。

はい、「ビリーとその仲間たち」って言うタイトルです(笑

「ビリーとその仲間たち」・・言葉だけだとアメリカのホームドラマの題名みたいですが、この画像を見たらストリートギャングのようなロクでもない連中の物語になってしまいそうです!

>最近70年代のB級映画のレンタルUpのVHSビデオを集めている今日この頃です。

ワゴンの中に格安で売られてますね!?でも見たい作品に当たらない(笑

「クラッシュ」をまた見たいです!!


2008年2月19日 20:36
クラッシュという映画は、横浜のクルマ&バイク雑誌専門店でパンフを見た事があるだけで、内容は一度も見た事ないんです。
VHSビデオが在るかとネットオクで検索しても当時のパンフレットしかなくて・・・。(汗
コメントへの返答
2008年2月19日 23:09
「クラッシュ」はリアルタイムで劇場で観ました。
全くのB級オカルトですが無人のカマロが疾走するシーンに驚いたのと、何かに憑かれた女性の目がキモかったです。

まさに公開当時、MF誌に小さな広告があったはずですが、見当たりません。
大変マイナーな作品のようですが、その広告 つまりカー雑誌に載ると言う事は無人カマロが話題になったのでは無いでしょうか。

プロフィール

「足羽山送信所/福井TV・FM福井 http://cvw.jp/b/183514/48597215/
何シテル?   08/13 13:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation