• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月24日

MF誌 '76/06号 Uカー/Ford Mustang Ⅱ Ghia

MF誌 '76/06号 Uカー/Ford Mustang Ⅱ Ghia  当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

'74と言う事は初期型、この時点で初回の車検まで半年を残した、中古車としてはまずまずの玉と言えます(当時車検は初回から2年でした)。
マスタングⅡ、当時それなりの台数が日本にも入って来てたと思うんですが、この記事をUPした理由は搭載されてるエンジンが独フォード製のV6-2.8Lであった事なんです。
標準がピント用をスケールアップしたL4-2.3LでこのV6-2.8Lはオプション、「じつにスムーズに回る」ものの「パワー的にはあまり期待できない」と書かれています。
おそらく正規モノはV8-5.0Lのみではないかと推測されるのですが、確証ありません。

調べると当時の国産新車で200万円(210万円未満)と言えば、せいぜいクラウン/セド・グロの2.0L上級グレードか2.8LのMT車くらいしかありません。
平均的なファミリーカー、カローラ1400ハイDXセダン(5F):85万円の時代です。
マスタングⅡギアを上級パーソナルカーとして捉えるならば、予算200万円クラスではコスモAPのREリミテッド:181万円、いすゞ117クーペXC:191.2万円(XEは210万円を超えてます)あたりが射程距離に入ります。

新車価格が300万円を下回るとは思えないし、当時の理不尽な自動車税や、本文にも書かれているようなアンダーパワー気味な性能などを考えると・・・

①車は見栄を張る為の道具に過ぎない故、一目でガイシャと判る派手さが必要
②スポーツ性は無くても構わない
③面倒なメンテナンスを要求される車種はNG
④税金などは考慮しない

と言うポリシーを持った人たちに選ばれた図式が浮かんで来ます(苦笑
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2008/02/24 13:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年2月26日 20:08
 マスタングⅡはモデルチェンジした'74モデルではV8エンジンはラインナップされていなかったので正規モノでもV6エンジンしか無かったと思います。
ちなみに5リッターのV8エンジンは翌年'75に登場しました。
 
自分が思うに
当時、外国車(特にアメ車)に乗っている人は
 ①車は見栄を張る為の道具に過ぎない故、一目でガイシャと判る派手さが必要
 ④税金などは考慮しない      
の2つがとても当てはまるような気がします。。。(笑
コメントへの返答
2008年2月26日 22:00
>正規モノでもV6エンジンしか・・・

ガーン!そうだったんですか、てっきり上級のエンジンと装備が設定されるパターンが多いのでV6は並行だと思ってました。

>>
でしょ?例えば当時の独フォード・カプリⅡとかオペル・マンタなんか乗ったって、見栄なんか張れないと思いませんか?(むしろコスモの方が街中では目立ったかも知れない)

こんなにちっぽけでも、つまりマスタングと言う先入観を捨てて見たとしても、充分派手で独特の雰囲気を持ってますよね。
国産車や欧州車では絶対に出せない味とでも言いましょうか。
ましてV6、「走らないクーペ」と言うのがまたイイんで・・・。

お水系のママさんなんかピッタシ(笑

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation