• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

旧森田銀行本店

旧森田銀行本店 昨日、お天気も良かったので福井県北部の港町・三国近辺をブラブラして来ました。
ここら辺は九頭竜川が日本海に注ぎ込む河口に近く、漁港・魚市場に加えて料理旅館や民宿が数多くある典型的な漁師町です。
通りから一歩裏道に入れば、その道幅は狭く昔ながらの街並みが残っている風情ある処。

行ってきたのは旧森田銀行本店、県内最古の鉄筋コンクリート建築だそうです。
このような古い洋風建築に惹かれる僕ですし、入館料は無料との事でさっそく入ってみました。







画像上:まず目に付くのは、この大きなカウンターです。なんでもカーブの手前側はケヤキの一枚板(!)だそうで、今こんなの造って貰ったら幾ら請求されるんでしょう!?

僕が施主だったら(ベニヤ板にプリントでいいっす)と貧乏症が前面に出そうです(笑

画像下:見上げれば ものすごく高い天井と、その漆喰細工は外観に負けず劣らずの豪華さ!


さらに奥へ進みます・・・






画像左:カウンター奥にある応接室。
画像右:廊下から階段へ。階段の手すりや腰板はふる~い小学校によくあった瀟洒なデザインですね。





極めつけは二階のこの部屋。磨き込まれた床に窓からの日差しが映りこんでまぶしいです。
案内板には腰板の説明がされていますが・・・(”ホンモノにしか出せない美しさ”とはコレのことだ!!)と大感動した偽物志向の1ベイカー11でした(笑

廊下に出ます、回廊・・・なんと贅沢で無駄な間取りなんでしょう!!





回廊を歩く事は出来ませんが、やはりココも床が磨き上げられています。







画像左:一階の廊下にあるドア。ドア自体の装飾デザインも素敵ですが、ノブが真鍮製の懐かしいヤツです。

画像右:入り口ドア、この取っ手も素晴らしい!!大昔、幼児だった僕がよくお世話になった福井市の清水小児科さんのドアもこんな取っ手だったのを覚えています。








日常を忘れさせてくれた異国情緒を味わって外に出ました。
その隣には三国祭りの為の武者人形山車を収める格納庫がありました。
和と洋・・・対照的な二つの建築物、しかしなぜか三国と言う町にマッチしてましたよ。
ブログ一覧 | 建造物 | 旅行/地域
Posted at 2008/03/23 12:41:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

首都高。
8JCCZFさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年3月25日 11:13
ケヤキの一枚板も各部の造形の手の凝りようからすれば霞んで見えてしまいますね。建築物も車も昔は凝った造りだったんですね。安物のオンパレードの現代とはちがいますな。。。
コメントへの返答
2008年3月25日 22:08
全くですね。手抜きなんか一切無しって感じで・・・。

ふと思いついたんですが、例えば昔の銭湯の脱衣カゴなんか、竹などを手作業で組んでいたんでしょうね。

今、人件費の事なんか考えたら1個幾らで作れるんでしょうね!?
2008年3月26日 16:37
そうですね~1個1万くらいしてしまうんでしょうか?とゆうかかなりの高級品で勿体なくて使えません。しかし当時はそれしか選択肢がなく一番安い方法だったんでしょうね。
現代なら中国製かプラスチック製のものでしょうね。
コメントへの返答
2008年3月26日 21:41
ホント、そう考えると商社あたりが安いコストを東南アジアに求めたのが原因で、日本の伝統的なモノ造りの技が廃れていったんでしょうね。

技術が海外に流出して・・・日本人って本当にバカですね。

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation