• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

ルーチェ・バン

ルーチェ・バン 80年代初め頃の千里浜です。

遊んでいるのは僕ですが、クルマは借りもの。
この前期型はレガート名が付いてましたね。







グッドイヤー製のホワイトレター&スクエアショルダータイヤで武装しています。

これがラジアルだったのかベルテッドバイアスだったのか思い出せません。
ホィールはワイドなスチールにリングだったような気がします。
ブログ一覧 | 古ネガフィルム | クルマ
Posted at 2008/04/05 22:56:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年4月5日 23:40
スチールホイールにリングというのも
よく見かけたものです。

かつてクラウン・セドリッククラス
からスターレット・チェリークラスまで
バンの設定があった頃が
懐かしいですね。
コメントへの返答
2008年4月5日 23:49
>スチールホイールにリングというのもよく見かけたものです。

そうですね、あの頃からスチールホィール自体にデザイン性が加味されて、同時にキャップが廃れていったように思います。もちろん軽合金ホィールをマネたんでしょうけど。

>バンの設定があった頃が
懐かしいですね。

いやホントに懐かしいです。各々の販売店の、ほとんどの取扱車に商用の設定がありましたね。
2008年4月6日 0:54
なぎさドライブウェイですか。

私も80年頃B10サニーで走りましたよ、石川県の友達の帰省に合わせて4人で行きました。
今思えばよく狭いサニーに乗って東京から行けたものだと(笑)
砂浜は走りやすく気持ち良かったです、そういえば暴走しているルーチェがいたような・・・(爆)
コメントへの返答
2008年4月6日 9:49
はい。FR車で普通に走れる珍しい砂浜ではないでしょうか?
・・・もちろん場所によってはスタックの危険がありますけど。

>今思えばよく狭いサニーに乗って東京から・・・

現代のハイトな軽自動車のほうが窮屈感は少なかったりして(笑
マジな話、旧車って「こんなに小さかったん?」て思いますよね。

>ルーチェがいたような・・・(爆)

遭ってない、遭ってない(笑
2008年4月7日 10:59
テッチンのワイドホイルがかっこいいですね。メッキのリングと赤い塗装、ホワイトレターのタイヤ、今なら激レアで高く売れるかと・・笑。
コメントへの返答
2008年4月7日 12:46
持ち主は僕の友人の親父さんでしたが・・・友人が勝手に父親の仕事用バンにこんなタイヤ&ホィールを履かせて(笑

でも決して彼(友人)はワゴニスト(今風に言えば)ではありませんでした。

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation