• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

諏訪湖/P&Sミュウジアム

諏訪湖/P&Sミュウジアム  長野県岡谷市のプリンス&スカイライン ミュウジアム

そこはやまびこ公園内の小高い丘の上にありますが、その隣に展望台があります。
眼下の諏訪湖を一望できる素晴らしいロケーションでした。

・・・最上階は狭くガラス張り、しかもこのような良いお天気だったのでメッチャ暑かったです。


CD復刻HP
ブログ一覧 | プリンス | 旅行/地域
Posted at 2008/05/10 07:18:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

この記事へのコメント

2008年5月10日 13:58
この近所に従兄弟の家があり2年くらい前に諏訪湖の間欠泉を見にゆきました。その近くにミュージアムがあったとは知りませんでした。6月に来ないかと言われているので行ってむようかな。。。
コメントへの返答
2008年5月10日 19:12
そうでしたか、従兄弟様のお宅が・・・。

事前に教えてくだされば茶碗とお箸もってお伺いさせて頂いたのに(爆

間欠泉、僕も見ましたよ~。いい所ですね。

余談:
諏訪湖畔のSUWAガラスの里へも行ったんですが、お昼は隣の『マハラジャ』って言うインド人のカレー屋さんで食事しました。

注文してから来るまでの長い事、長い事・・・。奥の方で「ペッタンペッタン」と音がしてましたから注文受けてからナンの生地をコネてたんでしょうね。
それだけに美味しかったです、もちろんカレーも!
2008年5月10日 20:57
残念、時間がなくてココの展望台は上りませんでした。
ミュウジアム1Fから見るのとはかなり眺めが違ったのですね。
駐車場からミュウジアムまでかなりの登りだったのが予想外でした。

館内はクリッパーとかNewGTRとか車の入れ替えがあったのでしょうか?



コメントへの返答
2008年5月11日 7:38
>残念、時間がなくてココの展望台は上りませんでした。

そうでしたか、ミュウジアム前庭からの眺めも決して悪くはなかったですが、ここは一段と高いので。

売店やバッテリーカーのあった広場辺りにミュウジアムがあるのかと思ったら・・・(笑

やはりクリッパーは無く残念、それどころかスカイライン・スポーツが無かったのには落胆しました。
2008年5月11日 15:13
GWなのにスカイラインスポーツが展示していなかったのですか!
どこかのイベントに借り出されていたのでしょうか、とても残念でしたね、心中お察しの申し上げます。

私は今週末、ノスタルジックカーショーに行ってみたいです。
出展者にはこれを

http://www.kurumaerabi.com/?page=syousai&no-bar=on&substsid-key=Ze75036&stock_id=494

所有しているショップがあるので、飾っていて欲しいですね。





コメントへの返答
2008年5月11日 17:15
はい、残念でしたが(涙

>出展者にはこれを
>所有しているショップがあるので、飾っていて欲しいですね。

ここは↑↑↑お友達のmoss'79さんの馴染みのショップ、ヴィンちゃんではないですか!!(笑

昨年秋に鈴鹿へ行った時、立ち寄った際には確かにショールームにコレがいました。
が、ショールームには入ってませんし、帰り際にチラッと見えただけだったんですが・・・まさかコンバチだったとは!?

過去ブログでも紹介した映画「海底軍艦」ではその走る姿を観る事ができます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/183514/blog/5089935/
2008年5月12日 13:35
あのくるま(↑で話題の)って3千万だったのか・・・知らなかった。
・・・し、価格を聞くこともなかったです。
もう随分まえから展示(販売)されているので景色の一部になってます。(爆)
このプライスだと売る気はありませんね。そういえば売れたらまた探さなきゃいけないからヤダとよく言ってますわ。^^
コメントへの返答
2008年5月12日 20:14
>もう随分まえから展示(販売)されているので景色の一部になってます。(爆)

わかるような気がします。
あの日、ショールームと青空展示場の間の路地から通りへ出て帰ったのですが、右方向の安全確認中にあのクルマの顔がチラリと見えたんです。
じっくり眺める余裕が無くて・・・まさかコンバチだったとは!!

クーペは日本自動車博物館にいますからねぇ~。しかしコンバチは!??

>このプライスだと売る気はありませんね。

同感です、そして賛成です。

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation