• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

MF誌 '76/07号 Uカー/230セドリック4HT

MF誌 '76/07号 Uカー/230セドリック4HT 当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

50年式のセドリック4ドアHT、グレードはGL。車検が52/5月となっていますから(当時は新車初回も2年車検でした)、本文にも書かれているように新車から1年ちょっとの極上車といえます。価格は165万円。

そしてもう一つ・・・330型の登場が50年/6月でしたから登録年月としては限りなく230型の最終型ともいえる訳です。
もちろん新型が発表されても売れ残りを処分する為に登録がずれ込んでいる例もあるでしょうから実際には50/6~7月登録の230もあったんでしょうけど・・・。

この230の登録当時、次期モデルは皆触媒を抱える低公害車となるのは必至で、すなわちパフォーマンスの低下が予想された故「滑り込み登録」で未対策車を買う動きが少なからずあったと聞いていますが。

ちなみに巻末価格表によればセドリック/グロリア(330型)4HT・GLフロアATが185.9万円、同一グレードの電子制御燃料噴射エンジン搭載車が193.9万円でした。

CD復刻HP
ブログ一覧 | 書籍 | クルマ
Posted at 2008/05/11 11:14:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年5月11日 12:47
免許を取り立ての頃、義兄の230HTを運転した事があります。
ピラーレスの4ドアHTは、当時の憧れでした。
懐かしい車を拝見させて頂きました。m(_ _)m


コメントへの返答
2008年5月11日 13:09
いつも、どうもです!

>義兄の230HTを運転した事があります。

おお、そうでしたか。230はセダンのGLがウチにありましたが、運転したのは教習所が最初(笑
あの頃すでに教習車も330が主流でしたが・・・。
2008年5月12日 17:26
新車の330の同クラスが180~190万円ですから中古の230の165万はやや強気の価格設定ではないです?
でも当時はチュウコシャ=ぼったくりというイメージで普通は新車を買ったんでしょうか?
コメントへの返答
2008年5月12日 20:29
>165万はやや強気の価格設定ではないです?

たしかにそんな気もしますが、新車購入に関わる諸々の経費や取得税はどうなんでしょう?

また、いまと違って価格の絶対値が低いですよね?
新車価格が165万円だと、もうローレルの2800、155万円だとケンメリGTまで落ちちゃいます。

プロフィール

「小林旭が「放送禁止用語」、フジテレビが謝罪 ネットでは「正しい表現なんだから謝る必要ない」の声 http://cvw.jp/b/183514/48638359/
何シテル?   09/05 20:45
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation