• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

新米

新米
先日、家に帰った時 家内に貰いました、今月収穫された新米です。 福井は米どころですが「コシヒカリ」はともかく、近頃は「いちほまれ」や「華越前」なんて言うブランド米(?)も店頭で良く見掛けます。 しかしコレは初見です・・・ま、元々詳しいわけでも無いんですが。。。レオパの極貧生活(笑)、ありがたい ...
続きを読む
Posted at 2022/10/21 19:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2022年10月20日 イイね!

マツダ ポーター/トヨタ博物館CCF

マツダ ポーター/トヨタ博物館CCF
きれいな個体でした。 それにしても、この顔は!!(笑 ”ガチャピン” を、思い出してしまいます。
続きを読む
Posted at 2022/10/20 23:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年10月17日 イイね!

鰆お造り(炙り)

鰆お造り(炙り)
鰆・・・小浜 辺り(嶺南地方)で獲れるイメージがあって、あまり馴染みは無いんですが 『越前港産』 と言う事で、買ってみました。 はい!旨かったですよ。 あらためて調べてみたら wiki記事より転載: 日本における2002年度の主な陸揚げ漁港 第1位 - 博多漁港(福岡県) 第2位 - 長崎 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 17:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2022年10月16日 イイね!

トヨタ スタウト/トヨタ博物館CCF

トヨタ スタウト/トヨタ博物館CCF
レストア済の様です。 何と言っても上に飛び出たウインカーと、湾曲したフロントガラスがアメリカ車臭を放っています。 スタウト&トヨエース/日本自動車博物館 トヨタ・スタウト トヨタ・スタウト/第11回金沢クラシックカーミーティング 荒野にて 旅の夜風 from Mr.JetBoy's ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 10:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年10月15日 イイね!

手掘りトンネル

手掘りトンネル
先日、アルバイトのD氏との雑談中 『帆山トンネル』の話題になりました。それは単身赴任先のこの街にある『村国山』の麓にあると言う。。。 『村国山』は何度か車で登った事もあったんですが、そのトンネルに関しては初耳。僕は非常に興味を持ったので 彼から詳細な位置関係など情報を集め行ってみました。 D氏は僕 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 20:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2022年10月14日 イイね!

レパードJフェリー/トヨタ博物館CCF

レパードJフェリー/トヨタ博物館CCF
残存率・・・かなり低そうです。 あ、いや そもそも登録台数って?? レパード Jフェリー/日本自動車博物館 開館40周年記念イベント会場にて 売れたクルマ=良いクルマ とは言いませんが・・・
続きを読む
Posted at 2022/10/14 21:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年10月13日 イイね!

ルーチェ レガート/トヨタ博物館CCF

ルーチェ レガート/トヨタ博物館CCF
アッパーミドルクラスだったルーチェも、ついにセドリック/クラウン等のフォーマルクラスに進出しようと目論んだ感がありました。 シリーズにはサッシュレスハードトップもあった訳ですが、こんなセダンが用意されていた事もそんな理由の一つだと言い得ませんか。 しっかりとマニュアルミッションです(笑 ルーチ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 09:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年10月12日 イイね!

〆鯖/薬味タップリ

〆鯖/薬味タップリ
先日のブログ でチョット触れた薬味タップリの〆鯖です。 添付されている「からし酢みそ」ではなく、やっぱり普通にワサビ醤油で食べてしまいます。 この下には大量の大根が敷かれていますが、生姜が苦手で喰えません。
続きを読む
Posted at 2022/10/12 22:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2022年10月11日 イイね!

2代目クレスタ/トヨタ博物館CCF

2代目クレスタ/トヨタ博物館CCF
懐かしいですねぇ~・・・”ハイソカー”の時代。 当時の新販売チャンネル「ビスタ店」からデビューした訳ですが、既にローレルなど敵では無く、本来のユーザー層・年齢層から外れる若年層、もしくは暴走族に毛の生えたような連中に大いに受けたと記憶します。 まさに堅実なユーザー層のイメージがある「トヨペット店 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 20:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年10月10日 イイね!

ドレッシング vs 栓抜き

ドレッシング vs 栓抜き
ほぼ毎食 野菜サラダを摂っている僕ですが このドレッシング、長女の嫁ぎ先から御中元で頂いた中の一本なんです。 それを実家から盗んできた(笑)のを思い出し開封しようとしたら な、なんと蓋が王冠!今どき! 瓶ビールなど買わなくなって久しいですし、単身赴任の身 レオパには栓抜きの備えがありません。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 11:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理

プロフィール

「Vanishing Point: 50 Years later (Documentary) http://cvw.jp/b/183514/48687395/
何シテル?   09/30 22:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation