• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

行ってきました/トヨタ博物館CCF

行ってきました/トヨタ博物館CCF
行ってきました。 雨に降られる前に退散しました。 v(^_-)--☆         禾ロ 様、ありがとうございました。
続きを読む
Posted at 2022/10/09 19:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年10月07日 イイね!

事務所兼住宅 1/日本海CCR2022番外編

事務所兼住宅 1/日本海CCR2022番外編
前ブログと同じく 糸魚川のイベント・・・JR駅前を散策中 見つけました。 どうです?この佇まい。 右側のレンガ積みの塀、この建物がタダモノでは無いであろう事を主張しています。 そして道路、敷地を含めた この洋館の素晴らしいロケーション! 植え込みの右側、玄関と思しき一階部分の外壁は正に現代風で ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 22:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2022年10月05日 イイね!

白菜煮

白菜煮
顧客から大きな白菜を頂きました。。。それも段ボール箱いっぱい! 皆で相談した結果、各々持って帰るという事に成りましたが・・・ 実は単身赴任してからというもの、白菜を一度も買ったり調理したり した事は無かったんです。決して嫌いでも無いんですけどねぇ、取り敢えず一つ頂いて帰りました。。。そう言え ...
続きを読む
Posted at 2022/10/05 17:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2022年10月04日 イイね!

スバル サンバーバン

スバル サンバーバン
県内某所。 改めて調べたら '73~'82 のモデルの様で、サンバーとしては初の水冷エンジン搭載車。 後に4サイクル化、排気量拡大など排気ガス規制絡みの時代の要求に翻弄された感があります。 それにしても、同じ軽バンながら隣の現代車を見ていると (どれだけ膨らんだの!!) と、思ってしまいます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/04 23:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2022年10月02日 イイね!

〆鯖/ゆず

〆鯖/ゆず
青魚中毒の僕は〆鯖 も大好きです。 『ゆず〆鯖』 スーパーに売られていました。 『ゆず』が 刻みネギの横にチョコッと乗せられていますが、その香りが "ふわ~ッ!!" っと広がる独特の旨さでした。 別のスーパーでは『薬味タップリ』と称して、おなじみ大根の敷かれた『つま』に加え 刻みネギと刻み ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 21:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2022年10月01日 イイね!

シトロエン アミ6 ブレーク/日本海CCR2022

シトロエン アミ6 ブレーク/日本海CCR2022
1968年型だそうです。 ベーシックな仏車ですが、この妖気は!!(笑 リヤは既出(↓)の"8"と同じモチーフと思われますが・・・ シトロエン Ami 8/FTP2012 行って来ました 2/FTP2012
続きを読む
Posted at 2022/10/01 23:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年09月30日 イイね!

ホーロー看板/日本海CCR2022番外編

ホーロー看板/日本海CCR2022番外編
糸魚川のイベント・・・JR駅前を散策中 見つけました。 昭和レトロ 一つ一つ見て行くと非常に興味をそそられます。 マツダランプ 『日産の農薬』って??(笑 ”バンドーベルト”って『坂東ベルト』だったんですね!! 石灰窒素  う~ん???
続きを読む
Posted at 2022/09/30 20:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2022年09月26日 イイね!

行ってきました"HONDA SPORTS"/アウトガレリア ルーチェ・

行ってきました"HONDA SPORTS"/アウトガレリア ルーチェ・
ゼッケン88の個体は第2回日本グランプリのGT-Ⅰクラス走行車 という事で貴重です。 フォトアルバム MF誌 '75/07号 国産車黄金の60年代 1 ホンダT500/FTP MF誌 '76/06号 Uカー/トヨタ スポーツ800 三国昭和倉庫館 2 ホンダS600/NEO桜ヒルズ(第 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 18:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2022年09月24日 イイね!

切り落とし/びんちょうマグロ

切り落とし/びんちょうマグロ
商品名も『切り落とし』・・・ 刺身を取ったあとの切れ端でしょう。 しかし味は変わらず「旨し」 そして「安し」です。 刺身/びんちょうマグロ
続きを読む
Posted at 2022/09/24 21:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2022年09月22日 イイね!

ギャランGTO x2/日本海CCR2022

ギャランGTO x2/日本海CCR2022
ギャランGTOが2台・・・ 排気ガス規制が本格化する前の2台ですが、そのエンジンによる走行性能の違いは =DOHC1.6L+ツインチヨークキャブ VS SOHC2.0L+2バレルツインキャブ で、容易に想像できますね。 GSRは”それなりに速いが、牙を抜かれた” 感があったのでは無いでしょう ...
続きを読む
Posted at 2022/09/22 18:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「Vanishing Point: 50 Years later (Documentary) http://cvw.jp/b/183514/48687395/
何シテル?   09/30 22:43
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation