• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

行って来ました/The Muscle Cars・Shelby GT350/auto galleria RUCE

行って来ました/The Muscle Cars・Shelby  GT350/auto galleria RUCE
スポーティカーを絵に描いたようなファストバックスタイル。 この年代、これがマスタングではなく本物のシェルビーである事を差し引いても、・・・まだ、贅肉がそれほどついては居ない。 ポニーカーと言う新しいジャンルを開拓して、その後のインターミディエイト・スポーツ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/21 08:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年02月13日 イイね!

行って来ました/The Muscle Cars・Chevrolet Camaro 350/auto galleria RUCE

行って来ました/The Muscle Cars・Chevrolet Camaro 350/auto galleria RUCE
興味深いイベントが次々と・・・ 黄金比とも呼べるCピラー前後端の傾斜角と、この時代のアメリカ車のデザイントレンドであった肩下の「コークボトルライン」・・・初代カマロはそんな典型的なシルエットを見せてくれます。 質素な丸目2灯式の顔。バンパーも何のヒネリもないク ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 23:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年02月12日 イイね!

行って来ました/The Muscle Cars・Pontiac Firebird TransAm 455H.O./auto galleria RUCE

行って来ました/The Muscle Cars・Pontiac Firebird TransAm 455H.O./auto galleria RUCE
興味深いイベントが次々と・・・ 2/11 からの展示イベントと言う事で、もう居ても立っても居られず(笑)、雪の北陸を抜け出し 行って来ました。 フォトアルバム '60s~'70s スポーティ・ポンティアックはノーバンパー? auto galleria RUCE
続きを読む
Posted at 2017/02/12 21:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年02月07日 イイね!

"将軍あれこれ" from Mr.JetBoy's Photo

"将軍あれこれ" from Mr.JetBoy's Photo
みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像 ナゼか?メールから直接画像を保存できませんのでWindows 付属の "SnippingTool"を使って画面を切り取り画像ファイルとしました。 ※タイトルの将軍とは、GM の事を指しています。 ★>カプリース・イン ...
続きを読む
Posted at 2017/02/07 22:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年01月11日 イイね!

"最低ション-CITATION" from Mr.JetBoy's Photo

 "最低ション-CITATION" from Mr.JetBoy's Photo
みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像 付けられていたキャプション: 画像上 『最低ションのお話で、シェヴィは5扉ハッチバック、2扉ハッチバック、それにこの中途半端な2扉ノッチバックを用意しましたが、この2扉ノッチバックは一番廉価のモデルとして考えられたと思うんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 18:39:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年01月07日 イイね!

Jeep Renegade

Jeep Renegade
このクルマの事、全く知りませんでした・・・当然 初めての接近遭遇。 テールゲートには "Limited" のバッジがありましたが 追い越しざま サイドに見えたのは "Renegade" え?レネゲード? Jeepは勿論米軍の軍用車として戦場で大活躍した訳ですが、戦後はその ...
続きを読む
Posted at 2017/01/07 21:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2017年01月03日 イイね!

Lincoln Versailles from Mr.JetBoy's Photo

Lincoln Versailles from Mr.JetBoy's Photo
みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像 付けられていたキャプション: 『例のリンカン・Versailles, このフランスの宮殿を日本ではベルサイユと発音するみたいですが、我々米国人はこの単語の発音がまともにできません。米国人が発音しにくい名前の自動車は決して売れない ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 20:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2016年12月26日 イイね!

Pontiac 2000GT Convertible/日本自動車博物館

Pontiac 2000GT Convertible/日本自動車博物館
以前は展示されてなかったハズです。 説明文には『ヤナセでは2000台の限定販売』と書かれていました。 前ブログのカタログ画像にはエンジンフードにエアスクープがありませんし、諸元表にもターボの記載はありませんでしたが、本国では2.0L ターボの設定があったようです。
続きを読む
Posted at 2016/12/26 13:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2016年12月08日 イイね!

Lincoln Continental/日本自動車博物館

Lincoln Continental/日本自動車博物館
フロントグリルの画像が無いので、'66か'67かハッキリしないリンカーン・コンチネンタル。 隣には50年代後半のマーキュリーが居ます。 僕は、ある年代のアメリカ車のスタイリングに異常な興味と愛着を示す変質者ですが、 それでも上画像のこのアングル、そのプロポーションは誰が見ても完璧と言い得るもので ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 19:22:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2016年11月21日 イイね!

Blog/'79 Chrysler Cordoba 300 from Mr.JetBoy's Photo

Blog/'79 Chrysler Cordoba 300 from Mr.JetBoy's Photo
みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像 付けられていたキャプション: 『また凄い自動車が売りに出てます。イーベイ・ネットオークションで。1979年型クライスラー・コードバの300エデイションが21年間もデイーラーで売れ残り、2000年にそれを買った人が何を血迷 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 19:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ

プロフィール

「『輝く伝統受けつぎて 新たに興す大亜細亜』2 http://cvw.jp/b/183514/48653177/
何シテル?   09/13 22:50
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
7 89101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation