• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年05月19日 イイね!

県警 対 組織暴力

県警 対 組織暴力
珍しく邦画を。と言ってもあまり教育上よろしくないタイプのものですが、、ほとんど まさかっちん さん向けです(爆)。 警察に出頭した広谷(松方弘樹)は敢えて若衆ではなく自分が運転して、待ち伏せしている敵対組織のB10サニーバンにわざと激突させます。 慌てふためく松井(川谷拓三)らを尻目に2度3度と ...
続きを読む
Posted at 2007/05/19 23:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2007年02月03日 イイね!

007 ダイヤモンドは永遠に

007 ダイヤモンドは永遠に
夜のラスベガス、ジェームズ・ボンドの乗るマスタングが、パトカーとカーチェイスを繰り広げます。 まともには通れない細い路地を見事な片輪走行ですり抜けます。 しかし進入時と脱出時にはクルマの傾きが反対になっちゃってます(笑)
続きを読む
Posted at 2007/02/03 10:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年01月16日 イイね!

ノーマンズ ランド 2

ノーマンズ ランド 2
しつこくポルシェを追うカマロですが、2台の行く手にはジャックナイフ現象を起こした大型トレーラーが!! カマロの前には旨いことに、工事現場と散乱したパイプが「飛んでちょうだい」と言わんばかりに 待ってます(笑) ジャンプ自体はありきたりですが、回転しながらほぼ垂直にペプシの荷台を突き破るのは拍手も ...
続きを読む
Posted at 2007/01/16 18:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年01月14日 イイね!

ノーマンズ ランド 1

ノーマンズ ランド 1
'87米。何年の作品か検索したら戦争映画?がヒットして「あれれ?」って感じでしたが、、、同名の映画ってあるんですよねぇ~、例えば「チェーンリアクション」。僕の見たのはキアヌ・リーブスのではなくオーストラリア映画の方ですし、 「クラッシュ」も僕の見たのは三流オカルトの方でした。 さてブログのカテゴ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/14 23:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年01月04日 イイね!

フレンチ・コネクション 3

フレンチ・コネクション 3
犯人を追うポパイ刑事の乗るポンティアック ル・マン。一般車と衝突してボロボロになって行きます。 このル・マンの2ドアHTをベースにしたインターミディエイト スポーツがGTOですからテールのデザインもほぼ同じです。 左下のショット スピードが出ているとは言え、大した段差でもないのにFサスがほぼフ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/04 22:43:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2006年12月31日 イイね!

フレンチ・コネクション 2

フレンチ・コネクション 2
当時イタリア系マフィアがフランス経由で麻薬を密輸入するケースが多く、この映画も実際にあった麻薬密輸事件を元に作られて こんな題名がついているそうです。主演のジーン・ハックマンが熱血「ポパイ刑事」を演じてます。相棒役は「ジョーズ」のロイ・シャイダー。 左:犯人の殺し屋が高架を走る電車に乗って逃走。 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/31 11:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2006年12月30日 イイね!

フレンチ・コネクション 1

フレンチ・コネクション 1
'71米、アカデミー賞・5部門受賞作品。フランス経由の麻薬ルートを暴く刑事物。 マルセイユ市内を走るリンカーン・コンチネンタル マークⅢ、周囲の欧州車たちの何と小さく貧相な事か!! この後のモデル、マークⅣ、Ⅴ・・・もコンシールド・ヘッドライトとセンターグリル、特徴的なトランクリッドなどを備えて ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 00:16:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2006年12月23日 イイね!

ハリウッド アドベンチャー 2

ハリウッド アドベンチャー 2
冒頭の公道ドラッグレースシーン。ブラッド・ピットの乗るシェベルSSとダッジ・チャージャーが勝負しますが、チャージャーに異常な振動が起きて横転します。 ブラッド・ピットはホントに嫌な奴を演じてます。仕事もせず不潔で不気味な刺青を彫り、汚い手段でレースから足を洗ったアイスマンをおびき出し、強引に勝負 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/23 22:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2006年12月23日 イイね!

ハリウッド アドベンチャー 1

ハリウッド アドベンチャー 1
'91米。短編を集めたオムニバス形式の作品。作りからして元はTV作品なのかもしれません。 ①悪名高い”ビリー・ザ・キッド”の最期を違った視点から描いた「決闘」 ②伝説のストリート・ドラッグレーサー”アイスマン”に暴走族が勝負を挑む 「キング・オブ・ザ・ロード」 ③第一次大戦中の最前線で将軍の父と ...
続きを読む
Posted at 2006/12/23 13:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2006年11月30日 イイね!

バニシング ポイント '96 2

バニシング ポイント '96 2
チャージャーってホントに悪ヅラしてます。じつは私、これのCピラーの例の絞り込みがあまり好きではないんですが、、、。 左上:かなりのスピードから路肩へ入る為、ハードなブレーキングをしてますがステアリングの全く効かない強アンダーな姿勢を見せてます。「曲がらない・止まらない」古い米車の動きとは こんな ...
続きを読む
Posted at 2006/11/30 21:33:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation