• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2009年02月14日 イイね!

「日本一の色男」 1

「日本一の色男」 1
'63東宝。クレージーキャッツ主演のドタバタコメディです。 レンタル店で「クレージーだよ 天下無敵」を捜索中に見つけました、パッケージ写真にスカイライン・スポーツの多眼インパネが写ってたので(絶対に登場する)と確信。 前ブログではプリンスS40系グロリアの4ドア6座コンバーチブルを見るのが目的だ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/14 13:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年02月06日 イイね!

クレージーだよ 天下無敵 5

クレージーだよ 天下無敵 5
'67東宝。 もちろんクレージーキャッツ主演のドタバタコメディです。 画像上:立ち去る後姿は植木等。その向こうにはプリンス・クリッパーのバキュームカーが・・・。 '67と言えばプリンスが日産に吸収された翌年ですね、拡大してみるとこのクリッパー、Fエンドのエンブレムは"P R I N C E"のよ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/06 07:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年02月05日 イイね!

クレージーだよ 天下無敵 4

クレージーだよ 天下無敵 4
'67東宝。 もちろんクレージーキャッツ主演のドタバタコメディです。 国際産業スパイの一味が乗るセダンは'62ビュイック スペシャルではないかと思います。 フロントフェンダーの装飾と、緩やかに後ろへ向かって下がるサイドのラインはビュイックの伝統です。 側面は50年代の華やかさ・過剰装飾、キャビン ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 07:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年02月04日 イイね!

クレージーだよ 天下無敵 3

クレージーだよ 天下無敵 3
'67東宝。 もちろんクレージーキャッツ主演のドタバタコメディです。 画像上:冒頭のシーン、荷物を積んだ黄色いトラックは犬塚弘が運転しています。 興味深いのは街の風景で、これだけの道路幅なのに交通量の少ない事+線路のような物が見えます。 路面電車にしては架線が見えません。東京都内だと思うんですが ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 07:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年02月03日 イイね!

クレージーだよ 天下無敵 2

クレージーだよ 天下無敵 2
'67東宝。 もちろんクレージーキャッツ主演のドタバタコメディです。 谷啓と恋人役の高橋紀子さん(可愛い)がハイキング(死語?)に出かけるシーン。 谷啓は助手席で、本当に彼女が運転しているようですが、なんか2人共窮屈そうに見えますね!? 問題(笑)はそれがホンダSでしかもレンタカーだと言う事。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/03 22:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年02月02日 イイね!

クレージーだよ 天下無敵 1

クレージーだよ 天下無敵 1
'67東宝。 もちろんクレージーキャッツ主演のドタバタコメディです。 植木等と野川由美子さんが乗るS40系グロリアのタクシーなんですが、「桂原無線タクシー」と読めますね。 無線タクシー・・・当時は無線を備えて、迅速に配車出来る体制がまだ整ってなかった? それ故、社名にわざわざ「無線」なんて付けた ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 22:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年01月23日 イイね!

ブロンクス物語 1

ブロンクス物語 1
'93米、ロバート・デ・ニーロ初監督作品。 僕にとってかけがえの無い1本です。 シボレーのフルサイズ・カー。この年代のレギュラーシボレーはどれも似ていますが、グリル&テールランプの形状から'68と判断しました。 2ドアセダンなのでインパラ/カプリスでない事は確かでしょうが、コレがベル・エアなのか ...
続きを読む
Posted at 2009/01/23 12:53:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年01月22日 イイね!

Taxi Driver 2

Taxi Driver 2
'76米 フォードのフルサイズ・カー、LTD。"The Driver"の冒頭に登場したヤツと同じでしょうか。 https://minkara.carview.co.jp/userid/183514/blog/3214148/ 大衆車とはいえこのサイズとスタイルに魅了されます!
続きを読む
Posted at 2009/01/22 12:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年01月21日 イイね!

Taxi Driver 1

Taxi Driver 1
'76米 主役はもちろんロバート・デ・ニーロですが、彼の乗務するタクシーがこのチェッカーマラソン。 日本で言えばクルーやコンフォートのようなタクシー専用車で、50年代から生産終了の'82まで変わらぬスタイルで通したそうな。 ニューヨークの街を流す短いシーンは、「クルマ好きが撮ったのでは?」と思 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/21 23:11:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2009年01月20日 イイね!

ダッジ・ディプロマット/キャノンボール II

ダッジ・ディプロマット/キャノンボール II
奇面組カテのクライスラー ル・バロンの兄弟車。 コンパクトカーですが相当数、北米各地のポリス・カーに採用されたみたいです。 当然、この時代のスクリーンによく登場し、キャノンボール2もその一つ。 端正で真っ当なセダン・スタイル。ライバルのフォード・グラナダ/マーキュリー・モナーク兄弟と比べても ...
続きを読む
Posted at 2009/01/20 23:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation