• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

山崎光三・超希少パーツの世界

山崎光三・超希少パーツの世界
フォトアルバム 【サプライズ】 Nos2Daysで砂子義一氏と立ち話d(^▽^) CG誌 '68/11 スカイライン2000GT/'69ニューモデル 伊丹市 上空/Google Earth スカイライン S20型/日産エンジンミュージアム NISMO 19 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 14:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2019年05月10日 イイね!

GC10/魚津市内

GC10/魚津市内
過日の糸魚川のイベント。。。 帰り道に 例のショップの廃墟に行ってみたあと、国道沿いの信号待ちで 見つけました^^ ハイオク入れてますねぇ、SUツインのGTX ハイオク仕様でしょうか・・・
続きを読む
Posted at 2019/05/10 22:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2018年11月24日 イイね!

日産サービスカー/P&Sミュウジアム オータムイベント

日産サービスカー/P&Sミュウジアム オータムイベント
まあ、こんなカラーリングは僕ら世代のクルマ好き人間なら、記憶のどこかに 留まっているんじゃないか?と 想像に難くないんですが。 3色はもちろん リヤドアからの『ニッサン サービス』のロゴに泣けてきます。 左下画像・・・こんなトコにストーブなんか置くなや! 柵のせいで、せっかくの説明文と素晴らし ...
続きを読む
Posted at 2018/11/24 21:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2018年11月04日 イイね!

行って来ました/P&Sミュウジアム オータムイベント

行って来ました/P&Sミュウジアム オータムイベント
来たのは3回目でしょうか・・・今回はイベントに合わせて やはり安房峠越えで、ほぼノンストップ5時間半掛かりました。 諏訪湖/P&Sミュウジアム 渡邉衡三氏(当館顧問、当時商品開発室開発主管)
続きを読む
Posted at 2018/11/04 18:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2018年10月03日 イイね!

プリンス グロリア 6 ワゴン/日本海CCR2018

プリンス グロリア 6 ワゴン/日本海CCR2018
強烈な個体が来ていました。 旧プリンス自動車のグロリア、それも何と6気筒G7型エンジンを積んだワゴンです。 過去ブログにもあるように、この型のグロリアには 「6ワゴン」と称する100馬力商用バンと「6エステート」を名乗る105馬力ステーションワゴンが存在したそうです。この個体のエントラントカードに ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 00:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2018年09月12日 イイね!

プリンスR380&スカイラインGT/日本海CCR 2018

プリンスR380&スカイラインGT/日本海CCR 2018
今年の目玉、プリンスR380とS54B。 しかし、予定されていた砂子義一氏のトークショーは 体調不良の為、中止との事で残念でした。 フォトアルバム 【サプライズ】 Nos2Daysで砂子義一氏と立ち話d(^▽^) R380 (A-Ⅰ型)/日産ヘリテージコレクション R380 ( ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 19:45:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2018年06月24日 イイね!

スカイライン JAPAN/日本自動車博物館 開館40周年記念イベント会場にて

スカイライン JAPAN/日本自動車博物館 開館40周年記念イベント会場にて
4月に開催された 日本自動車博物館 開館40周年記念イベント会場にて エントラントでも一般来場者でもない 会場の隅にあるガレージ(本館建物の横)に棲む個体たちを見逃しません。 俗称 スカイライン ジャパン 前期型ですが、53年規制車かどうかは分かりません。
続きを読む
Posted at 2018/06/24 11:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2018年06月13日 イイね!

スカイライン S50系/古アルバムから

スカイライン S50系/古アルバムから
前ブログ に絡めて 古いアルバムに こんな写真がありました。多分当時の家の前 だと思うんですが確証ありません。 ページには 『昭和四十年三月 早春の一日』 と父の字で書き込みがありました。。。1965年、黄金の60年代ですねぇ。 実はS50系の写真はコレの印象が強くて、このカラー写真は昨年まで ...
続きを読む
Posted at 2018/06/13 10:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2018年06月11日 イイね!

スカイライン S57系

スカイライン S57系
先日の名古屋行き その帰り道・・・ 滋賀県内某所。国道沿いで目に留まりUターンして撮影しました。 ここからほど近い処だったと思います。 横線基調のグリル・・・後期型の4気筒ですね。 奇しくも 日野ルノーと仲良く並んでいます。。。数十年を経て、彼らは何を想う? (プリンスも日野も関係ないか。) ...
続きを読む
Posted at 2018/06/11 23:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ
2018年03月17日 イイね!

'77 日産グロリア 2800ブロアム 4HT/美濃クラシックカーフェスタ2018

'77 日産グロリア 2800ブロアム 4HT/美濃クラシックカーフェスタ2018
僕は、ある年代のアメリカ車のスタイリングに異常な興味と愛着を示す変質者ですが、同時に有る時期までの国産車は ほぼ「アメリカ車の模倣」だった と言う持論の持ち主です。 そして、やっぱり僕はこのスタイルが好きなんですよねぇ。 素晴らしいカッパーブラウンの個体。 外観上 タイヤ/ホィール以外は ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 22:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ

プロフィール

「Microsoft/偽装メール http://cvw.jp/b/183514/48621833/
何シテル?   08/26 21:54
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation