• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

ウッド調シート・失敗 2/TVリモコン

ウッド調シート・失敗 2/TVリモコン
先日ネスタのドアトリムのウッド柄変更が失敗に終わった腹いせに、TVリモコンをウッド調にしようと思いつきました(笑 このリモコンは本来TVに付属のものではなく、昨年でしたか家電量販店で購入した汎用品です。TV本体は10年以上使ってますからリモコンが先にリタイヤした訳です。 さて電池ホルダーに見え ...
続きを読む
Posted at 2008/05/18 19:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | リフレッシュ | 音楽/映画/テレビ
2008年05月05日 イイね!

時代錯誤も甚だしい 4

時代錯誤も甚だしい 4
この連休を利用して5/3から長野県へ行って来ました。 昨日までは大変良いお天気に恵まれましたが、画像は長野自動車道の梓川サービスエリアでのショットです。 トイレや食事などで施設を利用する為に駐車場所から離れ、改めてプレを眺めていると 駐車場を歩く人たちからホワイトレターに視線が注がれているのを ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 23:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2008年05月02日 イイね!

NGKスパークプラグ&パワーケーブル

NGKスパークプラグ&パワーケーブル
プレマシー用です・・・プラグは4年前、約52000km時にDラーにて交換してます。 明日このパワーケーブルと一緒に交換します。 パワーケーブルはセミダイレクト・イグニッションなのでコードは2本しか入ってませんが、これで定価\7800!! 一本\3900もするの!? CD復刻HP
続きを読む
Posted at 2008/05/02 21:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2008年04月29日 イイね!

ウッド調シート・失敗 1

ウッド調シート・失敗 1
購入時、Dラーオプションだったドアトリムのウッド調パネル。 当時はこんな濃い色調のものが流行ってましたが、今風?の色合いのシートを貼ってやろうと、思いつきました。 多分両面テープでの貼り付けだろうと予想して、後ろの方から剥がして行きます。 折れそうなくらい薄い素材でした、とにかくこういうのはイヤ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 23:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2008年04月27日 イイね!

時代錯誤も甚だしい 3

時代錯誤も甚だしい 3
今日やっとホワイトレターを磨きました。 まず水洗いして・・・ 例の金だわしで擦ります。この金だわしは細かいくずがポロポロ出て良くなかったです。 もっと荒い「ドリルの切り子」を固めたようなヤツが良かったかナ。 新品特有の青が取れて白が ...
続きを読む
Posted at 2008/04/27 21:22:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2008年04月20日 イイね!

時代錯誤も甚だしい 2

時代錯誤も甚だしい 2
今日の撮影。 装着してからほぼ10日経ちましたが、乗るのは今日が2回目です(笑 先週も今週も洗車&磨きが出来なかったので、整備手帳にも書いたチューブレスバルブのマーキングもそのままです。 磨きと言っても台所にある金たわしをタイヤに使う訳にもいきませんから、今日嫁さんにホワイトレター専用として買 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/20 22:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2008年04月09日 イイね!

時代錯誤も甚だしい

時代錯誤も甚だしい
やってしまいました、時代錯誤も甚だしい!!皆で僕を笑ってやって下さい・・・あたかもDeath Proofのスタントマン・マイクのように!! ブログ・書籍カテのネタUPの為、70s中頃からのMF誌を読み返す中でホワイトレタータイヤの広告が目に付き(なっつかし~なぁ)と、当時に思いを馳せる内にムズム ...
続きを読む
Posted at 2008/04/09 21:23:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2008年03月30日 イイね!

シートベルト戻り/シリコンスプレー

シートベルト戻り/シリコンスプレー
ある程度年数の経ったクルマにはよくある事ですが・・・ ネスタはずいぶん前からシートベルトの戻りが悪く、不快な思いをしていたんです。 もちろん巻き取り装置自体の不具合や、帯のよじれの問題もあるでしょう。 しかし、ふとシリコンスプレーを吹こうと思いつきました。 帯を全部引っ張り出して裏表全面に吹き ...
続きを読む
Posted at 2008/03/30 18:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2008年03月15日 イイね!

グッドイヤーLS2000/トランスβ

グッドイヤーLS2000/トランスβ
某オクで入手した中古タイヤ&ホィールのセット、出品者のコメントによれば約7500km使用したモノ。 昨年のスタッドレス ICE Navi ZEAといい、最近の僕はグッドイヤーづいています(誰だ!次はポテンザっなんて言ってたのは!?) おととい履き替えましたが、このLS2000と言うタイヤに関して ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 21:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ
2008年03月13日 イイね!

ハブ リング

ハブ リング
週末まで我慢できず、帰宅後夏タイヤに交換しました。 同時にハブリングも装着。 実は昨年までの安物ブロンズメッキホィール(&Playz)装着時は、高速領域でボデーに微振動が出ていたんです。 もちろんシミー現象ではありません、ソレが証拠に純正ミニライトホィール(&アイスナビ)装着時にはウソのように振 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/13 23:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | リフレッシュ | クルマ

プロフィール

「小林旭が「放送禁止用語」、フジテレビが謝罪 ネットでは「正しい表現なんだから謝る必要ない」の声 http://cvw.jp/b/183514/48638359/
何シテル?   09/05 20:45
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation