• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年04月07日 イイね!

古雑誌の危機

古雑誌の危機
スキャナー台に乗せたが為に亀裂の入ってしまったモーターファン誌'75/8号。 真っ二つに割れそうな綴じ代がまさに皮一枚で繋がってます。 日産バイオレットの広告、藤岡弘 さんです。 彼は仮面ライダーの主役でしたが、僕の中では映画「日本沈没」(最近リメイクされましたね)のイメージも大きいです。
続きを読む
Posted at 2007/04/07 22:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年04月07日 イイね!

MF誌 '75/08号 国産車黄金の60年代 2

MF誌 '75/08号 国産車黄金の60年代 2
前号から連載されている「国産車黄金の60年代」の第2弾はトヨタ2000GTとマツダ コスモ・スポーツ。 発売は2000GTが昭和42年5月、コスモが同年6月でほぼ同じ。 どちらもメーカーのシンボル的な存在として、販売価格は採算を度外視した政策的な設定だったと書かれています。 フェアレディやホン ...
続きを読む
Posted at 2007/04/07 14:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2007年04月07日 イイね!

国産パーソナルクーペ その元祖/日本自動車博物館

国産パーソナルクーペ その元祖/日本自動車博物館
上:プリンス スカイライン スポーツ 下:日産 シルビア スカイライン スポーツは、ネーミング上はスカイラインとなってますが事実上全くのスペシャルモデルと捉えるべきでしょう。昭和30年代の日本は「3丁目の夕日」状態だった訳で、こんな破格の豪華な2ドアを買うユーザーはどれだけいたんでしょうね?約2 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/07 09:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ

プロフィール

「足羽山送信所/FBCあすわFM http://cvw.jp/b/183514/48611552/
何シテル?   08/20 22:32
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation