• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

MF誌 '76/05号 表紙

MF誌 '76/05号 表紙
不評だった日産バイオレットのセダンが、51年規制をクリアしたのを機にノッチバックに改められました。 このバイオレットは「迷いの日産デザイン」の代表とも言うべき醜さで不評を買いました。名車510ブルーバードのメカを踏襲していたにも拘らず、大衆は外観でクルマを選ぶ事が証明された感があります。 当時地 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/24 11:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2007年12月23日 イイね!

燃費

燃費
燃料消費記録ソフトのキャプチャ画面です。このソフトは日付・距離・メーカー・油種/給油量の他にコメント(例えば長距離ドライブをした、と言うような・・)を書き込んで記録する事が出来ます。 誤差を減らす為、給油はセルフでエアを抜きながらゆっくり(=限りなく満タンに)入れるよう心掛けています。 昨年の9 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/23 23:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2007年12月23日 イイね!

ダイハツ F175/奇面組

ダイハツ F175/奇面組
えっ?と思わせる顔、ギョっ!とさせられる顔のクルマたち。 独断と偏見で選定しますが、驚かない人はやはり異常かも(笑 前ブログの三菱ジュピター・ジュニアに比べたら常識的な「お顔立ち」ですが、それでもこの縦目は人を瞠目させるに充分な奇面を造っています。 ・・・なぜかアンパンマンを連想してしまうのは僕 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/23 17:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 奇面組 | クルマ
2007年12月21日 イイね!

三菱 ジュピター・ジュニア/奇面組

三菱 ジュピター・ジュニア/奇面組
えっ?と思わせる顔、ギョっ!とさせられる顔のクルマたち。 独断と偏見で選定しますが、驚かない人はやはり異常かも(笑 '63発売だそうです。大真面目に造られた小型トラックなのでしょうが、これを奇面と言わずして何と言うのでしょう!! 元のジュピターはコレ。 '50sアメリカ車の珍味を感じますね。
続きを読む
Posted at 2007/12/21 07:20:20 | コメント(4) | トラックバック(1) | 奇面組 | クルマ
2007年12月20日 イイね!

'85 ポンティアック グランプリ/多眼の時代

'85 ポンティアック グランプリ/多眼の時代
水温計すら省かれる現代、かつての多眼を競った時代を振り返ります。 が しかし、新旧に拘らず気になったモノはUPする優柔不断なカテです(笑 GMポンティアックのパーソナルカー、グランプリ。 '77までのアグレッシヴかつダイナミックなクーペも'78以降、他の中型車と共に縮小され僕の目には魅力的に映ら ...
続きを読む
Posted at 2007/12/20 23:20:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 多眼 | クルマ
2007年12月19日 イイね!

'61 インペリアル/奇面組

'61 インペリアル/奇面組
えっ?と思わせる顔、ギョっ!とさせられる顔のクルマたち。 独断と偏見で選定しますが、驚かない人はやはり異常かも(笑 '70年代中ごろまで存在したクライスラー社の最高級車、インペリアル。 その'61型ですが、何と言ってもその奇面ぶりはヘッドライトに集中しています・・上側のフェンダーから来たモールと ...
続きを読む
Posted at 2007/12/20 00:03:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 奇面組 | クルマ
2007年12月19日 イイね!

空へ向かう水

空へ向かう水
先日の荒れた天気の日、東尋坊近くでの撮影。 海岸沿いのこの道路を走ってたら、ガードレール越しに水が空に向かって吸い上げられるのを目撃。通り過ぎて見たら 崖下へ流れるべき排水溝からの水が、海からの強風で上昇していたのでした。
続きを読む
Posted at 2007/12/19 22:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2007年12月18日 イイね!

また虹が・・・

また虹が・・・
・・・出ていましたので。 田園地帯を行く僕の右側に・・・しかし 愛用のコンパクトデジカメは、若干の広角レンズを備えていますが全部は入りきれませんでした。
続きを読む
Posted at 2007/12/18 23:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2007年12月17日 イイね!

北国街道・木之本宿 本陣跡

北国街道・木之本宿 本陣跡
滋賀県伊香郡木之本町。ここは北国街道の宿場の町並みが残るところ、その本陣跡です。 その後当主・竹内五左衛門家は薬屋を営んでいたようで、立て看板には、日本薬剤師第1号だと記されています。 軒先の立派で大きな看板には「登録商標 百毒下し」と商品名が書かれ、特約店 竹内薬館となってます。 商品名の下に ...
続きを読む
Posted at 2007/12/17 23:45:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 建造物 | 旅行/地域
2007年12月16日 イイね!

LED照明 3

LED照明 3
10個のLED照明を付けて行きます。 何の照明もないグローブボックス上側の小物入れ、ココにはサブコン(ADIC-P)とETC車載器があるのです。 サブコンは普段ほとんど触りませんから関係ありませんが、ETCは夜間のカード挿入が真っ暗でやり難い(カードは毎回抜いてます)。なのでここに照明を持って来 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/16 22:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ

プロフィール

「某所より転載:

『「国を愛す」が、極右と言われる始末なので、文字通り始末に負えませんね。』」
何シテル?   11/01 23:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation