• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

クルボアジェー・ナポレオン/コニャック

クルボアジェー・ナポレオン/コニャック
先日、顧客から頂きました。 クルボアジェーの名だけは「洋酒入門」で知ってましたが、僕自身ブランデーって柄じゃないですし(笑
続きを読む
Posted at 2014/12/01 00:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2014年11月28日 イイね!

お誕生日プレゼント(笑

お誕生日プレゼント(笑
『遅れましたけど・・・』 と言って今日、バイトちゃん5号から頂きました。 「お!ありがと~」の後、思わず 「俺に無駄な金遣うなよっ」 と言ってしまったんですが、正直 素直な気持ちだったので・・・。 僕は彼女の誕生日にプレゼントを渡してますし、確かに返すのも礼儀かもしれませんが 僕とし ...
続きを読む
Posted at 2014/11/28 21:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイトでGO! | 日記
2014年11月27日 イイね!

ルーチェ・レガート

ルーチェ・レガート
タイヤホィールは違いますが、 本来は無かったはず(?)のフードオーナメントが付いている事 フューエルリッド下でピンストライプが途切れている事 などから ナンバー未確認ながら(陸運支局名と3ケタは同じ)、過去記事の個体と同一のような気がします。 ピラード・ハードトップ
続きを読む
Posted at 2014/11/27 16:10:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2014年11月25日 イイね!

MF誌 '79/12号 広告 ギャラン・シグマ

MF誌 '79/12号 広告 ギャラン・シグマ
「シグマの時代」 元々、新世代を感じさせる知的なイメージで登場したシグマでしたが、こんなマイナーチェンジ後の顔を見ていると 『はじめに角目4灯ありき』 だったのでは?! と思わせる程のマッチングの良さを感じます。 角目4灯ヘッドランプと言えば、デトロイトから始まった当時のトレンドですが、こ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/25 08:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

MF誌 '79/12号 広告 レオーネ・スイングバック

MF誌 '79/12号 広告 レオーネ・スイングバック
新登場したレオーネ・スイングバックの広告。 「青春の・・・」と言う見出しで若々しさを強調しています。 スイングバックといえば・・・ www
続きを読む
Posted at 2014/11/23 20:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2014年11月21日 イイね!

GT6が、お誕生日プレゼント(笑

GT6が、お誕生日プレゼント(笑
数日振りにPS3/GT6 を起動してみたら、またも何かアップデートが・・・。 まず、お誕生日プレゼントとしてスカイライン・スポーツが用意されていました。 既にブルーを持っていたんですが、今回1号車との識別の為にベージュと言うか薄いゴールドの様なカラーを選択。 そもそもフロントフェンダーのエンブ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 23:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | TVゲーム | クルマ
2014年11月21日 イイね!

MF誌 '79/12号 広告 FORMULA

MF誌 '79/12号 広告 FORMULA
ホィール広告 あまり印象に残ってません。 小さな画像の左側はワタネベもどき?右側はクロモドラもどき?(笑 当時はヒット作のパクリが常識でした。 タイヤは "POS A TRACTION RADIAL TWISTER" (拍手!!
続きを読む
Posted at 2014/11/21 09:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2014年11月20日 イイね!

MF誌 '79/12号 広告 "WORK Equip"

MF誌 '79/12号 広告 "WORK Equip"
ホィール広告 名の通ったブランドですね。 DUNLOP "GT-QUALIFIER" 当時、これも良く見られたホワイトレター・タイヤです。
続きを読む
Posted at 2014/11/20 08:22:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2014年11月19日 イイね!

MF誌 '79/12号 表紙

MF誌 '79/12号 表紙
スピード感を強調したアングルのレオーネ・スイングバックが表紙を飾っています。 70年代最後の号として 『さらば波乱の70年代』 と言うタイトルで特集を組んでいます。同時にMF誌Car of The Year が10年を迎えています。 波乱の70年代・・・栄光の60年代が過ぎ去り オイルショ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 08:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2014年11月18日 イイね!

ご冥福をお祈り致します

ご冥福をお祈り致します
画質悪いです。 健さんは脇役ですが、鶴田さんとセリフなしで見つめ合う二人、こんなシチュエーションに このテの映画作品で謳われている 「男の美学」 の全てが凝縮されていると思います。 ・・・やすらかに眠って下さい 藤 純子 さん キレイ過ぎ。 http://matom ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 21:39:12 | コメント(2) | トラックバック(1) | Actor | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「木田橋x2CV http://cvw.jp/b/183514/48588252/
何シテル?   08/08 20:13
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345 67 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation