• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

MF誌 '79/12号 U-Car/'76 シボレー カマロLT

MF誌 '79/12号 U-Car/'76 シボレー カマロLT
当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。 毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 07:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2016年09月17日 イイね!

'66 Pontiac Bonneville Cvt. from Mr.JetBoy's Photo

'66 Pontiac Bonneville Cvt. from Mr.JetBoy's Photo
みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像 付けられていたキャプション: 『ホノルル空港従業員駐車場で見かけたボンネヴィルの ”肩ロース” 。。。 ドアから後ろが長いのなんのって。。。。此の頃は皆、こんなもんが普通だったんですな〜。。』 ★素晴ら ...
続きを読む
Posted at 2016/09/17 23:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2016年09月16日 イイね!

MF誌 '79/12号 クライスラーの凋落/点描

MF誌 '79/12号 クライスラーの凋落/点描
子供だった僕にはチョット難しくて、あまり読んだ記憶のないコラム欄。 過去のMF誌記事 MF誌 '77/12 ゴリラのリアカー/点描 はスカイラインS54B について そして MF誌 '79/4号 裏庭のガレージから/点描 はジャガーDタイプについて、コラムを書かれていますが この号 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/16 22:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2016年09月15日 イイね!

MF誌 '79/12号 タービン ヴェット

MF誌 '79/12号 タービン ヴェット
MF誌'79/12 号の読み返しで、懐かしい記事に遭遇しました。 山口京一 氏のアメリカ現地取材 『スペシャルカー試乗 タービンベット』です。 シボレー・コーヴェットに700馬力のガスタービンエンジンを詰め込んだ怪物。 子供の頃、こんな記事を食い入る様に読んでいた僕です。 フォトア ...
続きを読む
Posted at 2016/09/15 12:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2016年09月14日 イイね!

Junk of ...... from Mr.JetBoy's Photo

Junk of ...... from Mr.JetBoy's Photo
みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像 付けられていたキャプション: 『えーい、まとめて全部持ってきな〜! またオレゴンのどこかの売り物です。。。。 背景のブツの山が尋常ではない。。。』 ★上のHTの背後の棚・・・凄いですね~!そしてバ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 02:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2016年09月13日 イイね!

MF誌 '79/12号 Car of The Year 10年の歩み 1978年/さらば波乱の70年代

MF誌 '79/12号 Car of The Year 10年の歩み 1978年/さらば波乱の70年代
やはり大きな話題となったサバンナRX-7が受賞しています。
続きを読む
Posted at 2016/09/13 08:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2016年09月12日 イイね!

マヨラーならぬケチャリスト

マヨラーならぬケチャリスト
近頃、我が家の食卓で見かけるケチャップがコレ。 一見して輸入モノだと分かるパッケージですが、何よりその逆さのボトルに感心。 肝心のお味は、まったく違和感のないもの・・・なので既に定番となっています。 最近特に、ケチャップで美味しくなるモノに食指が動いてしまいますが、ミスマッチはあくまでミ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 18:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | グルメ/料理
2016年09月12日 イイね!

MF誌 '79/12号 Car of The Year 10年の歩み 1977年/さらば波乱の70年代

MF誌 '79/12号 Car of The Year 10年の歩み 1977年/さらば波乱の70年代
この年はやはり話題になった小型車、ダイハツ・シャレードが受賞しました。
続きを読む
Posted at 2016/09/12 10:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2016年09月11日 イイね!

MF誌 '79/12号 Car of The Year 10年の歩み 1976年/さらば波乱の70年代

MF誌 '79/12号 Car of The Year 10年の歩み 1976年/さらば波乱の70年代
FF-2Boxという忌まわしい病原菌が シビックより一回り大きい1.6~1.8Lクラスにまで感染しました。 このサイズでFF、トランクなし というのが どうしても馴染めなかった。。。軽自動車は致し方ないとしても、人と荷物が「同じ屋根の下」 今でも嫌ですね~僕は。 この初代アコードのディテールは ...
続きを読む
Posted at 2016/09/11 08:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2016年09月10日 イイね!

MF誌 '79/12号 Car of The Year 10年の歩み 1975年/さらば波乱の70年代

MF誌 '79/12号 Car of The Year 10年の歩み 1975年/さらば波乱の70年代
颯爽とデビューしたコスモ。 暗い時代だっただけに、そのインパクトは非常に大きく そして事実上の大ヒット作となりました。 読者賞でレオーネの得票数が多かった、と言うのは記事を改めて読み見返して知りました(汗 MF誌 '79/12号受賞車は今/ Car of The Year 10年の歩み ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 08:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation