• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

ゴッドファーザーⅠ 一

ゴッドファーザーⅠ 一映画嫌いの人も題名だけは知っている、言わずと知れた超大作。タブーとされて来た犯罪組織マフィアを題材にした一大叙情詩・大河ドラマ。

大戦後の'40s後半が舞台なので、戦前型・戦後型の車たちが登場します。
この時代の米車には疎いのですが、このシーンの車はリンカーンである事だけは判ってました。

ドン・コルレオーネの長男ソニー(ジェームズ・カーン)がリンカーンで出かけます。有料道路の料金所、ソニーは数人の敵のヒットマンにマシンガンで蜂の巣にされてしまいます。後方の彼を追ってきた護衛の乗るクルマ、僕は識別不能です。
小説ではこの場面、ソニーの乗るクルマはビュイックと描かれていましたが。

特徴的な2分割グリルは'38からのリンカーンに採用されていたようです。
'41から太平洋戦争が始まりますが、'42~'45(戦争中は生産がストップ)はグリルデザインが全く違います。
'40と'41はほとんど同じですが、'41はパーキングランプがFフェンダー上にありますからコレは'41コンチネンタル クーペのようです。

Posted at 2007/08/19 10:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年07月17日 イイね!

刑事コジャック

刑事コジャックビュイック センチュリー ラクシャス セダン で思い出しました。
刑事コジャックです。
Posted at 2007/07/17 22:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | 音楽/映画/テレビ
2007年07月09日 イイね!

ティンメン

ティンメンお気に入りの映画なので TVキャプチャーでPCにデジタル保存しようとしましたが、コピーガードのせいでエラーになってしまいます(泣)

仕方なくVHSのカバー表紙をスキャナで読み取りました。

話は解説の通りですが、登場人物たちは皆キャデラックに乗ってる所がミソ。
60年前後のテールフィン付キャデラックがたくさん出て来ます。

オープニングではディーラーのショウルームに飾られたピカピカのキャデラックの細部を、カメラが舐める様に映して行きます。その本当の新車と見紛うばかりのコンディションには息を呑むばかり!!
古い車を、あたかも新車の如く甦らせる事の出来る 凄いチカラがアメリカにはあるようで感激します。

フィンに興味のある方はぜひ見て下さい。
Posted at 2007/07/09 12:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2007年06月17日 イイね!

元々の「60秒」8

公式サイトにあるビデオクリップ。



※動画投稿サイト変更
Posted at 2007/06/17 22:42:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ
2007年05月19日 イイね!

県警 対 組織暴力

県警 対 組織暴力珍しく邦画を。と言ってもあまり教育上よろしくないタイプのものですが、、ほとんど まさかっちん さん向けです(爆)。

警察に出頭した広谷(松方弘樹)は敢えて若衆ではなく自分が運転して、待ち伏せしている敵対組織のB10サニーバンにわざと激突させます。
慌てふためく松井(川谷拓三)らを尻目に2度3度とクルマをぶつけて、警官の制止にも耳を貸さずゲラゲラ笑いながら走り去ります。

邦画のカーアクションはお粗末なモノが多いですが、このシーンはアクションそのものより人物描写の為のシチュエーションが他にはない素晴らしいもの。
作品自体もダーティな世界を通して社会矛盾と男の悲哀を描いた隠れた名作と言えます。

広谷のクルマはシボレーのインターミディエイト'68シェベル、当時は当たり前の4ドアハードトップにビニールルーフ付き。
Posted at 2007/05/19 23:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ

プロフィール

「旧国道へ 25/越前市春日野町~大谷集落 http://cvw.jp/b/183514/48625896/
何シテル?   08/29 20:36
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation