• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

エレベーター

エレベーター先日の事です・・・

いつもの様に出勤すべく エレベーターに乗ったんですが
程なくドアが開くと、乳飲み子を抱えた若い奥さんがエレベーターに乗って来ました。駐車場などで何度か挨拶も交わした事のある方です。


僕はエレベーターホールに出たんですが、背後から

『あの、ココ1階じゃないですよ!』

と、聞こえたものの もう半身出てしまっていたので、それに照れ隠しもあって

「あ!・・・大丈夫です、階段で降ります!」

と、答えました。

そして閉まりつつあった(と思われる)背後のエレベータードアから

『うふふ』

と、可愛い笑い声が聞こえました。

チョット気分の良い朝でしたよ~
Posted at 2025/07/31 11:49:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2025年07月28日 イイね!

花火

花火昨夜は「森田地区」の花火大会だったようです。

そう言えば丁度1年前・・・

Posted at 2025/07/28 08:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 旅行/地域
2025年07月26日 イイね!

写真展「福井空襲80年~記録写真で振り返る~」/福井県立歴史博物館

写真展「福井空襲80年~記録写真で振り返る~」/福井県立歴史博物館先日、写真展「福井空襲80年~記録写真で振り返る~」(福井県立歴史博物館)に行って来ました。

『昭和20年7月19日の福井空襲では、福井市街の約85%、市民の90%が被害を受けました。
戦後80年の今年、当時の記録写真から、福井空襲について振り返ります。』

当時16歳だった母から聞いた話・・・
その夜、”空襲警戒警報”が夜半に”空襲警報”に変わり、程なくB29の轟音が聞こえて来た。




普段から心構え・物の準備が出来ていたのでしょう(なんせ米軍が上陸してきたら竹槍で応戦すると言う訓練までさせられていたそうですから・・)、4人の弟たち(つまり僕の叔父さん達)に防空頭巾を被せ
『新田塚のお宮さん(現福井市新田塚町・新田塚に眠る悲運の勇将、新田義貞)で待ってろ!お姉ちゃんとお母さんは直ぐ追いかけるから!!』
父(僕の祖父)は既に戦前に亡くなっていたそうで、この時の家は現・福井市田原2丁目付近、松本通りから少し北側に入った所だったそうな。。。

弟たちを送り出したが、そうこうして居る内に段々とB29の轟音が迫って来る。彼女の母親(つまり僕の祖母)は腰を抜かして一心不乱に仏壇にお経を唱えていたと言う。母を家から引きずり出して、外に飛び出たら 数km東の方(松本町・町屋町方面)は照明弾によって通りが昼間の様に明るく照らされ、恐ろしい音と共に焼夷弾が炸裂。。。
道中振り返ると、大きな三角屋根の工場が炎に包まれて崩壊するのを見たが それが何だったかは分からない。

間一髪で市街地を抜け、通称「芦原街道」を北上し「新田塚」で弟たちと無事再会したという。。。。。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

翌日、家に帰ってみると
と言うか 福井市街地は一面の焼け野原だったが

植えていたサツマイモが空襲による火災によって
『ほくほく』
に焼けていたそうで(笑
普段から空腹を抱えていた故に
『その美味しさといったら!!!』


こう言う事は人生何があっても忘れないんでしょうねぇ。

出来れば母に この話を再度聞きたい僕です。

※画像右の古い「九十九橋」の欄干は僕の記憶にもちゃんと残ってます。



Posted at 2025/07/26 22:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 旅行/地域
2025年07月07日 イイね!

給湯機トラブル/賃貸マンション

給湯機トラブル/賃貸マンション前ブログのコメントでチョット書きましたが。。。

お湯を出すと5分くらいで水になっちゃいます。


で、管理会社に連絡して 見て貰ったら業者曰く・・・

『本体もリモコンも古いので部品がありません なので修理不能、交換ですねぇ。品物があれば夕方交換しに来ます』
との事で

はい、交換完了です。
確かに直るまで 不便は強いられますが、これら全て修理・交換費用はオーナー持ち。つまり 以前建てた家の様に自分のモノではありませんから 機種等を選ぶ事が出来ません。

こういった住設機器には全く疎いんですが、家電なんかは頻りに”省エネ”云々とアピールしてますよね?
『〇〇年前の機種と比べてどれだけ電力消費が少ないですよ!』
みたいな・・・

でこんなガス給湯器なんかはどうなんでしょ?
電気もガスもエコだと嬉しいんですがねぇ。


そ


Posted at 2025/07/07 20:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族
2025年07月04日 イイね!

エアコン不良/賃貸マンション

エアコン不良/賃貸マンション春に引っ越した我が家・・・先日の夜、今シーズン初めて冷房をONにしたんですが(チョット弱いかなぁ)
と、思っていたんです。

で、昨日
なにもしてないのに 吹き出し口下部から水滴が落ちているのに気づきました!
ドレンの水ですね。



・・・って
僕が入居する際に調光機能付LED電灯と共に取り換えられた新品ですよ!

管理会社に電話して やって来た修理業者によると

『途中までバラしたら本体から出ているドレンホースとバルコニー(室外)へ向かうホースとの接合が外れてました・・って言うか接続部品が会ってません。ホース直径の正しい物に交換しましたが』『あのぅ、冷媒ガスが抜けてます』

「いや、これって新品ですよね!?」
(前まで住んでいた部屋の悪夢が!)
僕は 取り付け業者と修理業者が別である事を知っていたので
「取り付け施工ミスですな。」
『は ぁ・・まぁ・・・』

同じ管理会社に関わって メシ喰ってる業者同士ですから
余り悪口も言えませんねぇ^^

彼は冷媒ガスを買いに行ったんですが、何と
『問屋が在庫切れで・・・』
いくらなんでも在庫切れって!?

と思いましたが”仏のベイカー”と言われた僕ですから
ニコヤカに 次回冷媒ガス補充の日程を決めて彼を送り出しました^^



あ~暑い

500

Posted at 2025/07/04 19:33:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 暮らし/家族

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation