• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

転落

転落昨日の岐阜県からの帰り道です。
お友達のこの方の情報によりR303を通って、滋賀県の木之本へ抜ける事にしたのです。

画像の場所はたしか久瀬ダム付近だったと思います。
路肩に停められた数台の車、救急車、パトカー、レスキュー隊・・・なにやら尋常ではない雰囲気です。
消防車の傍らには、ガードレール越しに下を覗き込む男性も見えます。



少し先で車を停め降りてみたら・・・15人くらいの野次馬がやはり道路脇を覗き込んでおり、ガードレールが破損しています。




                               






なんと、大型ダンプが転落していました!
小耳に挟んだ野次馬たちの会話に「運転手は無事」と言う言葉が聞き取れましたから、ホッとしたのですが・・・怖いですね~。

最初の画像の3枚目とこの画像の3枚目に、長いスリップ痕が見えるかと思いますが、何らかの原因で対向車線にはみ出てフルブレーキング、そのままガードレールを突き破り転落、と推測されます。緩い下り坂でしたし、前車が急に止まったんでしょうか?あるいは渋滞・・こんな山のなかで?
判りませんが、本当にドライバー氏は無事だったんでしょうか?
無事を祈って帰路を急ぎましたが・・・情報求ム。
Posted at 2009/03/08 21:45:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2009年01月17日 イイね!

立ち往生 2

立ち往生 2場所は違いますが、以前の誰かさんと同じような状況に陥ったようです。

田んぼのあぜ道なのですが、左側タイヤは前後共ぬかるみに深くめり込んでいます。

積雪・凍結時のスリップには全く役に立たないけど、こんなスタック時にはLSDがあれば脱出可能なのかも知れませんね。
Posted at 2009/01/17 12:28:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2009年01月14日 イイね!

亀の子状態

亀の子状態街路樹の植え込み・花壇を跨いでしまったようです。

角度的に道路から入ったとは思えないので、おそらく駐車場からバックで出たんでしょうね。

それにしても花壇に乗り上げるには、それなりのスピードとパワーが必要だったのでは?
Posted at 2009/01/14 12:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2008年11月21日 イイね!

立ち往生

立ち往生昨日の事です、愛知県から来た取引先担当者と得意先廻りをしてたんです。
彼の運転で・・・クルマは彼の会社のライトバン、プロボックス。

先日からの寒波で若干の積雪が残る福井県内でしたから、
僕:「この時期はスタッドレス履いて来ないとマズいよ、特に県境あたりは。」
彼:「はぁ、そうですか。じゃ来月はスタッドレス履いて来ますね。」
そんな会話をしながら・・・段取りの都合上、Uターンする必要に迫られて脇道へ。

そこは田んぼのあぜ道ですが、路肩が土で中央はちゃんとアスファルト舗装してある道です。
彼はUターンの為、路肩にクルマの右側を乗り入れたのです。
しかし・・・そこは粘土質の深い「ぬかるみ」でした、とたんに前輪は空転。

僕はスグにドアを開けて車輪の状況を見ましたが、それは画像の通り・・・
上左が右前輪、上右が右後輪です。(ダメだ、こりゃ)と直感しましたよ(笑

彼:「どうしましょう?」
僕:「どうって、もうダメや。コレFFやろ?うん、あかんあかんっJAF呼ぼうや」

しかし待てよ、スグ近くにガソリンスタンドが!!
彼は靴を泥だらけにしながらも、救援要請に行きました。僕は「降りても無駄」だと悟りましたから一歩も降りずに待機(笑

結局牽引ロープで引っ張ってもらい脱出しました。
画像下は脱出後の現場。ドアミラーの下にアスファルト舗装が見えるかと思いますが、まさかこんな酷い「ぬかるみ」だったとは!

ガソリンスタンドは引き上げの手間賃を「要らない」と言う(!)
「そう言う訳にはいかないです」と彼はガソリンを満タンにして、強引に作業料\1000の伝票を切って貰い代金を払ってました。

その帰り道・・・
彼「この作業料の経費請求、経理がうるさいんで困ったなぁ~」
僕「仕方ないやろ、ハマったんやし。」
彼「ホントにうるさいんですよ、ウチの経理って。」
僕「なら作業料名目以外で売り上げしてもらったら良かったんか?で、何を買ったことにするんや?香水?ガソリン水抜き剤?その方が変やわ。いつでも俺が証言してやるから心配せんでもいいって!」

僕もまさかこんな事になるとは!!?山の中とかじゃなくて良かったですが(笑


Posted at 2008/11/21 12:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクシデント | クルマ
2008年10月20日 イイね!

Oh!No!!

Oh!No!!先週、土曜日から岐阜のイベントへ行って来ました。

その帰り道、会場から程近い場所で前方にただならぬ雰囲気。
注視していたら、KDR30が路肩に寄せられその先には案の定、エントラントか一般車か判りませんがロータスが変な格好で止まってます。

よく見ると右後輪が!すかさず僕は通りの反対側の薬屋駐車場に入って撮影しちゃいました。

KDR30は(もしや??まさか?)と思ったらやはり この人だったようで、この後DR30の後ろをしばらく走りましたが、大変なニアミスを犯しました(笑

落ちたロータスの部品を拾ってあげたそうです。
Posted at 2008/10/20 12:52:52 | コメント(3) | トラックバック(1) | アクシデント | クルマ

プロフィール

「え?数量限定なの!? http://cvw.jp/b/183514/48777025/
何シテル?   11/21 14:03
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation