• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

プリンター壊れてます(年越し)

プリンター壊れてます(年越し)年末から、電源を入れると この様な表示が出て、印刷不能となってます(笑
エプソンHPを見ても該当する項目は見当たらない・・・
って言うかマイページの製品登録日時は2004年11月(!)となっていて


(13年も使ってるんだぁ~)

と、我ながら感心すると同時に、ほぼ直す気も失せてHP内で真剣に項目を探した訳でも無いんです(苦笑

僕にとって2台目のプリンター(店頭購入)、そしてNECでのBTO-水冷PCとの組み合わせだったんですが、落雷で「共死に」した事もありました。

当時は6色インクと言うのが「売り」だったと思います、現在でも4色インクは存在するみたいですが それでも充分かも・・・実際写真等ほとんど印刷しませんし。
ただCD/DVDレーベルだけは印刷機能が無いと困るんですよね~。





ずっと以前、町内の寄り合いでの事。。。ある人が文章の印刷物を持ってきたのを見て

(自分の印刷したものよりも)「ああ、文字がクッキリして綺麗ですね~」

と言ったら、その人 カメラなんかにも結構詳しいみたいで

『これキャノンですけど、好みもありますからねぇ』

と、もしコレが画像印刷だったら もっと何か言いたそうでしたが、ま 謙遜70%/優越感30%程の奥ゆかしい(=日本人らしい)返答でした。僕としては6色インクが負けた感もあり(笑



カメラもキャノンだし・・・さて、どうするか
Posted at 2018/01/01 16:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2017年05月24日 イイね!

ルーター故障

ルーター故障先日、PCルームの掃除をしていたんですが 邪魔だったので、モデムとルーターの差し込みプラグを数時間抜いていたんです。

で、掃除が終わり缶ビールの封を切り、(どっこいしょ)と椅子に腰かけ プラグを差し込んだら 電源とダイアグのパイロットランプが早く点滅、PCがインターネットに繋がりません。
何度かプラグを抜いて数分待ち→再度電源投入 を繰り返しましたが回復せず(汗

もちろんケータイのWiFi も機能してませんが、メーカーのHPで概略を読むと、ダイアグ点滅は『故障』
と出ました。

(!故障ったって、電源抜いてただけなのに・・・)

もう一缶空けてしまってる僕に運転する資格はありません・・・仕方なく長女に電気屋まで走るよう命じました。

型が変わった直後の旧製品だそうですが、値段がチョットお安い以外は機能的に特に問題なしと説明を受けました。
そしてレジでまた更に500円引き^^ クーポン券などのついたチラシが郵送されて来てたのをすっかり忘れていたんですが、ポイントカードを提示すれば郵送先である事が分かるので 値引き可能なんだとか・・・ま、ちょっと得した気分。

家内・長女・次女にルーターのパスワードを教え、各人設定完了。

ずっと以前はネットに繋がらなくなると「ADSL設定ツール」なんて言うCDを入れて、色々入力して行くのがややこしくて。。。未だ僕には何が何だかさっぱり分かりませんけど、今は本当に楽ですよねぇ。


※画像右端は従来機





Posted at 2017/05/24 23:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 暮らし/家族
2016年09月08日 イイね!

New PC

New PC遅かった、引っ掛かった旧PC 買い換えました。

メールアカウント設定(追加)で悩んでます(笑
Posted at 2016/09/08 07:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2016年07月15日 イイね!

恐怖のPCトラブル!

恐怖のPCトラブル!夜中の3~4時頃、目が覚めてしまい 起き出してみんカラでも徘徊しようとPCを立ち上げたら


!!タスクバーにセキュリティアイコンが点滅して タスクバーのボタンが全てがエラー音と共に不能(右クリックも)に。

ネットやメールは出来る、そしてタスクマネージャーを見るも何がどうなっているのか理解出来ず(苦笑
なんせスタートボタンが効かないのでコントロールパネルも開けず(開いてどうするのか?笑)。

タスクマネージャー選択の青画面の右下に「更新して再起動」と出てたのでその通りに実行したものの、やはり結果は同じ。

更新後には

『新しいOffice を体験しませんか?』

だと・・・うるせ~クソ馬鹿!!


いつ頃からでしょうか?タブの切り替えやページの表示がが異常に遅い。
特に広告やフェイスブック/ツイッターなどのリンクボタンは、かなり遅くて表示完了を遅らせているような気がします。
そしてWin 7からWin 10 にアップグレード後は、ブラウザが何の前触れもなく閉じちゃったりする事が度々あります。
良くあるのが、みんカラブログ編集で複数画像をアップする時「ソースの表示」をさせると、ブラウザが閉じちゃう事・・・それまで書いた文章が全て消滅(笑
Win 10 のブラウザはEdge ですが、I.E はもっと遅いですから使ってません。

(もうそろそろ御役御免かなぁ)

なんて思ってたんですが、安いもんじゃ無いですしねぇ。


さて、携帯でも検索してみましたが見難くてイカん。。。このPCがネットにつながる事は救いでした。
ネット上に、同じ経験をされた方のコメントがありました。

『タスクマネージャーを立ち上げると「管理アプリケーションの承認UI」というアプリが動いていることが分かり、これを「タスクの終了」させると点滅アイコンは消え、何事もなかったかのようになります。』

その通りにやってみたら 警告点滅が消え正常に戻りました!

それにしても「タスクの終了」は、怖くて無闇に出来ませんよね?
そして沢山の理解不能なモノが作動している中から、良くこれを見つけられたもんだと・・・。
ネットの情報が無ければ、素人は手も足も出ません。


とにかく解決した様ですが、ビビりました。

(もうそろそろ御役御免かなぁ)  笑
Posted at 2016/07/15 06:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2016年07月13日 イイね!

浮気/Canon PowerShot

浮気/Canon PowerShotデジカメ・・・

最初は人に譲っていただいたキャノン(機種忘却)でしたが、その後 暗い所でのフラッシュ無し撮影の出来る「手ブレ補正」付きの元祖、パナソニックのLumix シリーズをずっと買い替えて来ました。



画素数戦争(?)や、広角レンズの採用、ズーム倍率の増大などを経て



しかし、前機TZ-20

厚く・重く・・・美点だった「滑りにくい素材と形状」もどこへやら

それどころか、ピントの合う時間が遅いやら、何故か分からないけれどPCで確認すると暗い画像になってたり、16xズームも使わないし・・・

って事で、店員の尾根遺産に相談してみました

「どうせ僕はバカ朝しか使えないので、もっと持ちやすくて薄くて、下らない撮影モードなんかクソくらえ!な機種はどれ?」

と。

結局、尾根遺産も詳しくないのか、あるいは僕の要求に見合う商品が無いのか分かりませんが

「現品限り」

のバカ安・キャノンに決めました。



昨夜から弄ってますが、Wi-Fi 設定が出来ません(汗
何枚か必要なモノを撮ったんですが、PCとのケーブルもLumix で使用してたモノは合わないみたい。。。仕方なくカードリーダー経由でPCに落としました。
Posted at 2016/07/13 01:16:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「「支持率下げてやる」報道陣の一部の声が生配信で拡散か

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/08/news111.html
何シテル?   10/08 21:28
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation