• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

カタログ '77 キャデラック フリートウッド ブロアム

カタログ '77 キャデラック フリートウッド ブロアムキャデラックの中の上級車、フリートウッド ブロアム。'76まではそのラインをクラウンやルーチェ・レガートがマネた「サッシュレスドアでセンターピラー付」でした。デ・ヴィルより一段と豪華です。切り立ったリヤウィンドゥが特徴の こんな端正なセダンスタイルは'75 1/2イヤーモデルとしてデビューした初代セヴィルが先行採用してました。                 
このブロアムは'80sに入るまで2ドア版が無く、つまりそれまではフリートウッド系の2ドアはエルドラド(Eボディ)のみだったのです。
頭、混乱してませんか?(笑)

ちなみにサイズはLxWxWB=5619x1941x3086
エンジンはV-8 OHV 6952cc 180HP/4000rpm,44.3kgm/2000rpm
で、デ・ヴィルも同じサイズとエンジンです。
7Lの排気量でたったの180HPしかありませんが 愛すべき、古き良き時代の「巨竜」です。

Posted at 2006/10/06 23:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2006年10月06日 イイね!

カタログ '77 キャデラック デ・ヴィル

カタログ '77 キャデラック デ・ヴィルカタログと言うより紙を二つ折りにしただけのパンフに近いもの。デ・ヴィル エレガンスとセダン デ・ヴィルが日本のラインナップ。'76までの4ドアは完全なピラーレス ハードトップでしたがサイズが縮小されセンターピラー&サッシュ付になってしまいました。デ・ヴィルはキャデラックの中の標準車。
Posted at 2006/10/06 13:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月06日 イイね!

馬車からランドールーフ 2

馬車からランドールーフ 2オープンカーの雰囲気を表現するビニールルーフ(ビニールトップ=レザールーフ、レザートップ)は最近では流行らないようですが、私の好きな'60~'80sの米国車はまさに全盛期。その中でもキャデのリムジン等は幌金の装飾も再現してあって、まさにフォーマルの極みです。模擬の革である塩化ビニールのシボも深く、「パッデッド ビニールルーフ」と呼ばれるタイプはその中にスポンジのパットを入れると言う懲り様です。またリヤウィンドゥも馬車のように一回り小さい上品なもの。

左:古いメルセデス220の幌金装飾(幌は開状態)。
右:'78キャデラック フリートウッド リムジンの"Landau Roof"
ビニールは屋根の後半のみで「馬車時代の幌」を現代に再現してます。幌金="Landau Joint"の装飾付はリムジンのみならず霊柩車にも見られます。GMはこれらの他 70年代に2ドアの上級車、もしくは下級車のオプション装備として幅広く採用し、=フォード、クライスラー系各社も「角目4灯」と共に追従せざるを得なかったのです。
Posted at 2006/10/06 09:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation