• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年01月02日 イイね!

MF誌 '75/05号 マツダ ロードペーサー

MF誌 '75/05号 マツダ ロードペーサーレアな一台。マツダがホールデン(GMオーストラリア)のボディにREを載せて送り出した高級車。当時のオーストラリア車はフォード系も同じく米車の「焼き直し」的なものが多かったですから、エンジン(13B)を除いて機構的には注目すべき点はありません。なのでシボレーのフルサイズやキャデラックっぽい顔をして、インパネはまんま米車です。

元々はコンパクトのシボレー・ノーバがベースでエンジンは直6 2.8Lと3.3L、V-8 4.1L 5.0L 5.7Lだそうです。
記事には「官公庁や法人使用が主体となるものとみられている。」とありますが、私はほとんど見た記憶がありません。

この号の巻末の価格を見ると、5人乗り(AT3速コラム)371万円・6人乗り(AT3速コラム)368万円とセンチュリー(Dタイプ342万円)より高くプレジデント並みです。
Posted at 2007/01/02 21:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2007年01月02日 イイね!

MF誌 '75/05号 三菱ギャランGTO ギャランGT

MF誌 '75/05号 三菱ギャランGTO ギャランGTGTOはオーバーフェンダー付の旧型の方がカッコイイです。

ギャランGTはいかにも北米仕様といった感じのスタイル。GTとは言えグリルやストライプで飾っただけのイメージカーでしょう。が、僕の眼には魅力的に映ります。
Posted at 2007/01/02 20:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2007年01月02日 イイね!

黒ヴィヴィオ

黒ヴィヴィオ古ネガフィルムのなかに、、、ありました黒ヴィヴィオの写真。

場所は愛知県 豊橋市の神野ふ頭、メルセデス・ベンツJPNのデポー付近です。
Posted at 2007/01/02 10:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 古ネガフィルム | クルマ

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation