• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

CM Buick

90年前後のビュイックのCM。
あれだけ大きかった米車も一部を除いてV-6とFFが主流になり、急速に本来の魅力が薄れていった(私にとっては)頃のものです。

GMではキャデラックに次ぐ上級車のビュイックですからCMも上品でおとなしいもの。
最初のヘリの傍らで抱擁する中高年夫婦(?)の手前のセダンはフルサイズの最高級車エレクトラ・パークアベニュー。

女性二人がスキップして乗り込むのが、当時新進気鋭の中型・リーガル クーペ。

桟橋の横の茶色いセダンはレギュラーサイズ(フルサイズの安物)のル・セイバーセダン。浜辺で横を犬が走るシーンは同じくル・セイバークーペ。

パーティ会場前の黒いセダンもエレクトラ・パークアベニュー。続く内装も同じくパークアベニューのもの。

最後はまたリーガル クーペ。

ル・セイバー/パークアベニューはかつてのB/Cボディでしたが、この時代は両車共Hボディに統一されています。故に「車格は違えど外観は同じ」と言っても過言ではない程似ています。セビルから始まったクラシック・ルネッサンスは80年代に頂点を極めましたがその後のこんなモデルでは過度の装飾をやめてシルエットで30年代のエレガンスを表現しています。
いずれのモデルも正規に輸入されていました。



※動画投稿サイト変更
Posted at 2007/03/14 22:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation