• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年03月24日 イイね!

国産パーソナルクーペ そのルーフ 1/日本自動車博物館

国産パーソナルクーペ そのルーフ 1/日本自動車博物館ラムダとシルビア・・・2ドア専用のおしゃれなデートカーとしては、同じクーペでも そのスタイルは大衆車やスポーツ系とは一線を画す必要があります。

いわゆるラグジュアリークーペとして、そのカテでは数多くのモデルを持つ米車に範をとるのは、国産車として自然の成り行きだったんだと思います。70~80年代 そんな米車のクーペたちはルーフの変化に趣向を凝らしたものが多く、あらゆるデザインの遊びをやり尽くした感がありました。

シルビアはクォーターパネルを広く取り、そこにお決まりのオペラウィンドゥを開けました。相対的にセンターウィンドゥは小さくなります。米車にはオペラウィンドゥをつぶしたモデルも選択できる場合があり、それはそれで大変魅力的でした。

ラムダはBピラー部分にブラッシュステンレス(風?)の帯をルーフまで這わせて、あたかもタルガトップのようなイメージを持たせています。
サイドマーカーも豪華さをよりいっそう際立たせてますし、リヤウィンドゥはラップアラウンド形。ただセンターウィンドゥが下まで降りないのが残念。

細部を細かく観察すると、まだまだ「修行が足りぬ」部分も見受けられますが、屋根ふぇちの僕にはかなり魅力的な2台です。
Posted at 2007/03/24 23:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2007年03月24日 イイね!

狩猟本能

狩猟本能面白い光景でした、ヤツに登る手段はなさそうです。
Posted at 2007/03/24 16:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation