• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2007年09月06日 イイね!

リンカーン コンチネンタル マーク Ⅴ 2/金沢クラシックカーミーティング

リンカーン コンチネンタル マーク Ⅴ 2/金沢クラシックカーミーティング 左上:その特徴的なテール、スペアタイヤを背負った名残のコンチネンタルスタイル。

左下:本来メーター類は最小限。そのせいかダッシュ中央には補助メーターが設置されていました。
ヘッドライトスイッチはダッシュに、ディマースイッチとパーキングブレーキは足踏み式、ステアリングコラムから生えている本物の「コラムシフト」、硬くて握りの細いハンドル、一目でプリントと判るウッドパネル・・・スポーツ系オンリーの人には理解不能な空間。

右上:キャリエッジルーフオプションだと思います。本来はこの広いクォーターパネルには楕円形のコーチウィンドゥが付くはずですが、これは一段と本物の幌に似せたビニール ルーフで屋根フェチの僕にはハァハァもんです(笑)。
対抗馬キャデラックにはクーペ・デヴィルに「スペシャルエディション・フェートン」と言うのがありましたが、なんせマークⅤ様とは格が違います。

このマークⅤには著名ファッションデザイナーが内外装をコーディネイトしたシリーズがありました。ジバンシー、ビル・ブラス、カルチェ、エミリオ・ブッチ・・・それぞれにコーチウィンドゥがあったり無かったり、内装色や素材・意匠に至るまで至上のエレガンスを車で表現して競ったのでした。この辺の詳細はお友達のまさかっちん さんにUPして貰いたいところです。

右下:シートやトリム、どこも分厚いパッドで覆われた豪華な室内。サッシュレスの窓と広大なクォーターパネル・・・ココにはスポーツとは無縁の空間、アメリカ重役室、あるいは高級クラブの雰囲気があります。

CD復刻HP
Posted at 2007/09/06 23:57:44 | コメント(3) | トラックバック(2) | イベント | クルマ

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
234 5 67 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation