• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

S/C異音・ブースト上がらず 4

S/C異音・ブースト上がらず 4近頃また 正圧時に笛の様な甲高い異音と最大過給圧の低下が気になってました。

で、今日インタークーラーを外してホースの点検をしてみました、過去・・・

07/10:ブーストアップ直後に破れて交換
08/04:対策品なのに破れて交換

と言う経緯がありましたから、まずホースを疑ったのですが案の定パックリ裂けてました。またもやチャージャーから出た直後の所です。

分解前に覗いて見てたら1番のプラグコードがオイルで濡れてました。(タペットカバーPKかなぁ)なんて思ってたんですが、どうもインタークーラーホースの破れ箇所と位置的に同じようです(右上画像)。
エンジンオイルって事は無いでしょうから(?)、ブローバイガスが圧力と共に外へ抜け出てコードを汚したのではないでしょうか。

嫁と長女は買い物に出掛けてましたから、ついでにホースを買ってきてもらおうと思い付き、スバルに電話したら「部品課はお休みです」との事。
僕は「部品番号が判るので出庫出来ませんか?」と食い下がったのですが、「部品庫には施錠されていて無理」と言われました。
明日は営業所自体が休みですから火曜日以降に買ってきます。

仕方がないので、ホースの向きを逆にして組み付けました(いっその事、インタークーラー~マニホールド間のホースと差し替えた方が良かったかな?)。

ブーストアップ直後に最初の破損、約半年後に2度目の破損、3度目の今回は約11ヶ月持ちましたが(泣

画像右下:シートベルトの戻り不良対策の為、シリコンスプレーを再度噴霧しました。お勧めですよ~。
Posted at 2009/03/01 18:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2009年03月01日 イイね!

「日本一のゴマすり男」 3

「日本一のゴマすり男」 3'65東宝、クレージーキャッツのコメディ映画です。

植木等さんが会社の新車、ビュイック・スカイラークを勝手に持ち出したシーン、後席には「ハヤシもあるでョ~」で有名なコメディアンの南 利明さんが乗ってますが、真っ赤な内装色に萌えてしまいます(笑

全幅点灯のテールが眩しい!!

前ブログ
でも書きましたが、映画のセリフではこのスカイラークを事もあろうに「最新鋭のスポーツカー」と呼んでいます。
スカイラークはGMの上級ブランド、ビュイックの中型車です。右上の画像を見てください、さすがにビュイック・・・(高級車っぽいフードマスコットは他の3ディビジョンの中型には一切付いていませんから)。

もちろんスカイラークにもマッスルカーGSがありましたが、それとて他ディビジョンより遅れてこの'65から登場しました。GSは6.5LのV-8、325HPを積んでいたそうですが、このコンバーチブルにはグリルにGSのバッジがありませんからおそらく5.0L版でしょう。
なお'65はGSであってもフードマスコットはそのまま付いていたみたいですから、ここら辺が急に過激なスタイルに変われない "Buick"らしさがあると思えませんか?

スクエアなシルエットに、まだ三角窓が残っておりワイパーもフルコンではありませんが、Fガラス上部はちゃんとボカシが入ってます。







走行シーン・・・
右上の画像:モノレールと遠くに"ヤンマーディーゼル"の看板が見えます。
右下の画像:'59のインパラが!この時点で新車から6年しか経ってないです!!
左上の画像:背後に"キッコーマン"の看板。
左下の画像:左手に工場群と海が見えてます。

高度経済成長、空いた道、青い空、華やかなオープンカー、トルクフルな走り、植木等さんの満面の笑顔は「演技ではない」と思えてしまいます!^^


Posted at 2009/03/01 12:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation