• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

山城新伍/Actor

山城新伍/Actor山城新伍さんが逝かれました。
新聞・ネットその他を読むと、本業の俳優業での代表作はやっぱり「仁義なき戦い」シリーズだったような捉え方をしているようです。

僕は『白馬童子』の世代ではありませんし、司会者・映画解説者としての印象の方が強いです。そして主演では無かったとは言え、やっぱり東映実録モノを語る上では忘れてはならない存在でしょう。

画像上:「仁義なき戦い・頂上作戦」の江田省一 役。中央奥は室田日出男、隣は金子信雄。

画像下:「県警 対 組織暴力」の河本刑事 役。中央は川谷拓三 、左は久能刑事役の菅原文太。この取調べのシーンは今でも語り草になっている名場面ですね。

ご冥福をお祈りします。
Posted at 2009/08/15 17:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Actor | 音楽/映画/テレビ
2009年08月15日 イイね!

紺のきつね

紺のきつね普段あまり食べないカップ麺ですが、いつでしたか たまたまコレを食べたらダシが美味しくて・・・ファンになりました。

嫁さんとスーパーに行き、買って貰おうと探すんですけど滅多に無い!??

定番の「赤いきつね・緑のたぬき」は何処にでも普通にあるんですが、この「紺のきつね」は・・・。
何か販売地域的なものがあるんでしょうかね。

Posted at 2009/08/15 16:37:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年08月15日 イイね!

MF誌' 77/03号 Uカー/'77 BMW R100RS

MF誌' 77/03号 Uカー/'77 BMW R100RS当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に近いタマも頻出しますのでさながら試乗レポート的な内容になったります。

僕の記憶の範囲では、このコーナーに2輪が登場したのは後にも先にもこれだけ、しかも新車です。
本文にも
「モーターファンで2輪の試乗もないだろう・・・と言われる読者もいるかもしれないが、この世界でもっとも高価で、もっともすぐれたモーターサイクルがどんなものか・・・といった点には少なからず興味があるはずだ。」
と述べています。

そう、彼はライダーでもあるのです。かつてMF誌では「オープン・エア・モータリング」と題して、各国のオープンカーを集めて試乗した企画がありましたが、そのときは岡崎氏だけはカワサキ750RSで登場してました。

僕はまったく2輪には疎いんですが、説明によると・・・
伝統の空冷フラットツイン、998cc-70HP/7.7kgm
ウェイトは232kgでパワーウェイトレシオは3.3kg/HP

その魅力はもちろん大排気量にあるのだけれど、
「ぼく自身が魅かれたのは、その大型のフェアリングである。・・・真冬の寒さなど まるでどこかに置き去りにしてきたように、快適なライディングが楽しめるのだ・・・このR100RSなら、たとえ東名・名神を使って大阪まで走れ・・・と言われてもぼくはすぐに承知するだろう。しかも皮のツナギの下はそう重ね着もしないで出かけるにちがいない。」

「・・・確かにパワフルだがカワサキZ750FOURのような、ホットなフィーリングのものではない。どちらかといえば、強大なトルクの確保が主目的といった印象のチューンである。」
「各部のフィニッシュはすばらしく、まさに2輪のキングの風格はじゅうぶんだ。BMWといえば、2輪のロールスロイスと呼ばれている。」

と、絶賛しています。

原付しか乗れない僕には何のことやら??(笑

Posted at 2009/08/15 01:23:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「俺たちの早苗 

https://youtu.be/kmZYN-iF0Qc
何シテル?   08/04 20:00
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation