• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

MF誌 '77/10号 Uカー/'71 ベンツ280SEクーペ

MF誌 '77/10号 Uカー/'71 ベンツ280SEクーペ当時レーシングドライバー並みの「走り」のレポートが出来る、数少ない自動車評論家(と、認められていた感のある)の岡崎宏司氏が、毎号いくつかの中古車を評価する記事。

毎号登場する中古車はどちらかといえば絶版スポーツや外車が多く、カローラやコロナといった一般庶民車はあまり出て来ません。また新古車に近いタマも頻出しますのでさながら試乗レポート的な内容になったります。

メルセデスの旗艦"S"のクーペ、今なら・・・(あれ?Sクラスにクーペって無いの?)・・・まぁいいか、例えばW126で言えば560SECとかW140で言えばS600C見たいな大型のクーペって事ですよね。
冒頭に書かれているV8搭載ゆえのボンネット/グリルの違い、知りませんでした。
そもそも普通の280SEクーペは直6なんでしょ?ベンツ(BMWも)のネーミング自体は至極単純と言うか基本の排気量+ボディ形式+(燃料噴射か否か)+(クーペか否か)で、その後にオプション?の排気量が来るようで・・・。

さて・・・恐ろしい程の極上モノだそうです、'71で走行がわずか8000kmと言う不可解な個体。
岡崎氏もまるで「数ヶ月前に降ろしたばかりのクルマといった雰囲気が漂っている」と表現しています。

それだけに490万円のプライスは強気かも・・・・・この号の他店の広告には'77新車のサンダーバードが470万円で買えたんですから(比較対象が変?・笑)
Posted at 2010/02/24 07:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「VWビートル Type 1 http://cvw.jp/b/183514/48716403/
何シテル?   10/17 19:59
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24 25 26 27
28      

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation