• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

CG誌 '68/11 表紙

CG誌 '68/11 表紙'68/11 CG誌の表紙。

表紙のレイアウトは平凡ですが、何と言ってもそのクルマ自体が強く印象に残っています。

言わずと知れた辛口批評のCG誌も、特集「'69アメリカ車」の本文はかなり好意的に書かれています。
それもそのはず、パワー、サイズ、デザイン・・・全てが頂点を極めた時代の、(と言ったら大げさか。)花形だった訳で・・・。

パワー、サイズについてはスペックが示す通りですね。
デザインに関して言えば'59など(GMの場合)も一つの頂点であったと思うけれど、少なくとも '60前半までは前進あるのみ? 
つまりそれ程 過去を振り返りはしなかったのではないか?過去のディテールやシルエットを、ある種のオマージュを込めて復刻・模倣すると言う造形は この後に氾濫するんですよね~。

クラシック・ルネッサンスの兆候はGM&Fordには既にあったけど、特にこのクライスラー系はクラシカルなセンターグリルを敬遠して'60sの流れのままストレートに突き進んでしまっている(もちろんビニルルーフのラインはフォーマルと言えますが)・・・なんて思ったりするんです。

とにかく開け放たれた窓に興奮する屋根フェチの僕なのです^^
Posted at 2010/04/07 23:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ
2010年04月07日 イイね!

IXL Anti-friction Metal Conditioner 1

IXL Anti-friction Metal Conditioner 1僕は滅多にこういうものを買いませんが・・・・・

夕食後プレマシーとネスタ、それぞれのエンジンに注入しました。
かな~り、高粘度でモチモチ感がありましたが(旨いのか!・笑)、45℃を境にサラサラになるそうです。

レスポンスや燃費に好影響があれば良いんですけどね・・・なくても安いからイイか^^
Posted at 2010/04/07 00:06:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation