• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

メルセデス SL/ヴィンテージ

メルセデス SL/ヴィンテージ先日岐阜県のイベントの帰りにお邪魔した三重県 桑名市のお店、ヴィンテージ。

旧車レストア中心の店だけに屋内には極上モノのPGC10/KPGC10が並んでいます(左端のKCG110はR仕様)。

が、そんな中にこのメルセデス SLが・・・外車とは言え既に旧車の部類ですし、このお店にあっても何ら不思議じゃないんですが、皆さん何かおかしいと思いませんか??

最初、一瞬見過ごしたんですが 自分の眼を疑いギョ!!っとしましたよ~。

























・・・判りました?

ハイ、そうなんです!この個体のボンネットには3.5Lや4.5LのV8エンジンではなく、日産L型6気筒が収まっているのです!!

排気量は聞きませんでしたが、目一杯でも3.2L(が上限でしたよね?)って事になります。
V8様の鎮座していたスペースに直6を入れるにあたっては、長さはともかく巾には余裕があったのでは? 尋ねると「全く余裕が無くやっと入った」との事。
それよりも大きな難関はプロペラシャフトだったそうで、『ジョイントの角度が合わず高速で物凄い異音がした』とか・・・。

こわ~!!昔聞いた事ありますが、ペラ軸が外れてフロアを突き破っただとか、折れた瞬間に動力が抜けて大事故になっただとか・・・。
それにしてもダレのオーダーでこんな怪物を造ったんでしょ?(驚
Posted at 2010/04/18 10:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 欧州車 | クルマ
2010年04月18日 イイね!

330グロリア・バン/ジャスト マイ テイスト ミーティング

 330グロリア・バン/ジャスト マイ テイスト ミーティング  330グロリアのバンです。
・・・この個体、足まわり以外はかなりノーマルに近くて好感が持てますね。

リヤドア後半からガツンッ!と持ち上がる"コークボトル・ライン"は例え商用であっても330系の大きな魅力です。

そして屋根フェチの僕が萌えるもう一つのポイントは、独立感タップリのリヤサイドウィンドゥです。
普通ならAピラー~F/Rドアから荷台へとドリップモールが連続して走るのが常識でしょうけど、この330系は430&Y30系と並んで荷台窓が完全に独立しています。
と言う事は、明確なCピラーの存在を主張できる訳で 荷台とキャビンが繋がった形態のクルマを嫌う僕でも外観上は許せるのです^^
あるいは荷台窓を全て潰した霊柩車の様なスタイルもまた魅力的です。国産では唯一C110系=ケンメリ・スカイラインのバン・ワゴンに存在した事は、今改めて注目に値するのでは無いでしょうか?

さて、この車のテールランプですが Rフェンダー部分に加えてRゲートにもレンズが入ってますね。僕の記憶では後にRゲート部分のレンズがグレーのカバーで潰されてしまい、光るのは左右のフェンダー部分のみになった、と思うんです。
ルーチェバン/ワゴン?など他車種でも見られた現象ですが、ある時期にそのような変更がなされたと言う印象が未だに抜けませんし(法規的な何か規制??かつて輸入車の反射鏡面積などにも、細かな法規的変更があったそうですね)、そうだとしてもその意味が理解できません。
この事は過去ココココココでも触れていますが、僕には謎のままですから納得のいく説明が 出来る(ソノ筋の)方はコメントをお願いします。
Posted at 2010/04/18 00:49:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ

プロフィール

「福井地方気象台 http://cvw.jp/b/183514/48590496/
何シテル?   08/09 22:52
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation