• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

MF誌 '78/05号 ジュリアTZ

MF誌 '78/05号 ジュリアTZ1960年代、推定120台しか造られなかったアルファロメオ・ジュリアTZ。

『純レース用GTとして誕生し、ツァガートの架装するボディを纏う"ジュリアTZ" (中略)住みなれたヨーロッパから、わが国にやってきた』

日暮氏というあるエンスージャストが輸入したもの、アルファロメオ・ファンの筆者(編集部)は友人のGTAを駆って上州へ取材に・・・。
詳しくないのですが、このGTAと言うモデルも
『当時のアルファロメオのプロダクション・カー中のホッテスト・モデルであり、ホモロゲーションを取得するために造られたようなもの』
だそうです。

さて肝心のTZは・・・
LxWxH はそれぞれ3950x1510x1200。車両重量は660kg、1.6L-DOHC 112ps・・・軽くて速い!
しかし、もっとハイパワーでもっと豪快なクルマは幾らでも存在しましたが、成り立ちがレーシングカーで希少である事がミソですね。
そして最大の魅力はその美しくも動物的なスタイリングでしょう!



コーダ・トロンカにため息です。




レーシングカーと市販車の境界線が曖昧な危うい魅力・・・こんなクルマはもう出て来ない。
アメリカ車好きの僕ですが、どうもラテンに弱いのかも知れません^^
Posted at 2010/08/29 21:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2010年08月29日 イイね!

ケンメリGT/金沢クラシックカーミーティング

ケンメリGT/金沢クラシックカーミーティングケンメリGTが2台並んでます、白い方はGT-R、モスグリーンはGT-Xでした。





GT-Xは窓を開けてくれていたので、思わず性癖が出てしまいました(笑
Posted at 2010/08/29 09:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリンス | クルマ

プロフィール

「警察?/偽装メール http://cvw.jp/b/183514/48765242/
何シテル?   11/14 19:15
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation