• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

スパイ大作戦 1

スパイ大作戦 1いやはや懐かしいTVドラマシリーズです、こんなのがDVDで見れるなんて!

導火線にマッチで火をつける合成映像のオープニングやテーマ曲、また劇中のBGMなど今でもよ~っく覚えてましたから涙モノです(当時僕は、ほんの子供だったハズですが)。

スパイ大作戦と言えばこの人、ピーター・グレーブス。・・・若山弦蔵さんの吹き替えでした。

で、例の録音によるミッション/指令を受け取るのですね。

『・・・(メンバーが)殺され、あるいは捕らえられても当局は一切関知しない。成功を祈る。尚このテープは自動的に消滅する。』

時代劇の『死して屍 拾う者なし』はパクリかも(笑

画像の右半分と左半分はシーズン2の別エピソードなのですが、ピーターグレーブスはいずれもこの'67と思われるマーキュリー・パークレーン・コンバーチブルで登場します。
今改めて映像を見るとベンチシートに ちょこん!と座った感が有り(座高が高い?笑。)、ピーターの肩はシートバックから完全に出ています。映像で見る限りはエンジン音など皆無で、ハンドルを回す仕草も相当軽そうです。「クルマを運転してる」といった印象は薄くただ『乗ってる』みたいです。
右下画像は、駐車した後に助手席側から歩道へ降りようとしている処です。ベンチシート&コラムシフトならではの使い方^^
キレイなブルーメタリック、白い内装・・・萌えてしまいます。


晴天・大きくて豪華なボディ・カッコイイ男・・・
子供だった僕の頭の中に、アメリカ車イメージが醸成される過程で大きなポイントを占めていたのがこのTVシリーズなのです。

Posted at 2011/01/20 22:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スクリーンとクルマ | クルマ

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation