• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

視界確保に役立つか?

視界確保に役立つか?僕は以前から、純正バックミラーの視界の狭さがイヤで、例えそれが社有車であっても 必ずと言っていいほどワイドミラーに付け替えてきました。

アネシスにはネスタから外したミラー型のレーダーセンサーを付けてます。
本来ならワイドミラーとドアミラーで斜め後方はある程度見えてる筈・・・だと思ってたんですが、右車線を走る場合斜め左後方の車両が視界から消える「死角」がある事に気づいたんです。

巷間、白バイは違反車両のCピラーの死角に入って追尾・速度計測すると云われていますよね?
で、幌を畳んだオープンカー以外は後方に必ず死角が存在するのでしょうし、その大小も有って当然でしょう。

アネシスは6ライトサルーンで、Cピラーもそれ程太くはありません。しかし分厚い内装トリムのせいで左クォーターウィンドゥは殆ど見えませんし、Cピラーは後方に向かって若干絞り込まれていて、つまりリヤガラスも実際の車幅より狭いんですね。
昔だったら、仮に同じガラス面積であっても こんな分厚いトリムは無かったですから、もっと視界も開けていたんだと思うんです。

そこで、吸盤式の小さな補助ミラーを付けてみました(画像下)。
取り付け位置や角度に詰めが必要かも知れませんが、これでどうなんでしょ?

・・・それでも死角が出来るんだろうか。
Posted at 2011/09/22 00:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アネシス | クルマ

プロフィール

「エレベーター http://cvw.jp/b/183514/48573059/
何シテル?   07/31 11:49
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation