• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2011年11月24日 イイね!

狂走団

狂走団'82頃に買った小説。昭和57年10月初版となってますから、記憶はほぼ正しいと思います。

川又千秋氏・・・ブックカバーには「SF冒険小説の新旗手」な~んて書かれています。
今、調べたら昭和23年生まれ作家デビューは'72だそうで(汗

さて、この本 実は4話の入った短編集なんですが、その代表とも言えるのがこの「狂走団」なのです。

荒廃した近未来、日本の高速道路は完全に環状となり、サービスエリアは一つの都市となっていた。産業・物流の大動脈であるこの環状高速を支配するのは「狂走団」と呼ばれる過激なハイパワー車を駆る武装集団だ。元は下界を追われたモーターフリークたちだったが、当局の取締りから逃れる為次第に徒党を組み武装し・・・。

あの省エネが叫ばれた時代に著者はせめてもの妄想を描きたかったのだろうか?・・・あくまで架空ですが、例えば登場するクルマはパンサー・スーパークルーザー。冗談車メーカーのパンサーが70年代に作り出した強烈な6輪車、キャデラック用8.2Lを積んだパンサー6 があたかも発展したかのような設定です(ブックカバーのイラストがそうでしょう)。
他に取り締まり当局・武装警邏体のダッツン380ZXS、2輪ではスズキ 1200ギガント(全く分かりません)。

ハードボイルドな文章と意外な結末。改めて読み返しても、昔熱中したクサいドラマを見るような「気恥ずかしさ」がありません。そのくらい内容がしっかりしているのです。

Posted at 2011/11/24 23:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ

プロフィール

「悪あがき/PWスイッチ不具合 http://cvw.jp/b/183514/48696991/
何シテル?   10/06 13:06
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6 78 91011 12
1314 1516 1718 19
202122 23 242526
272829 30   

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation