次女の車探し で、先月の事・・・
家内と次女が数件の店を廻っていたそうなんですが、とある大手買取店に相談したところ、予算内で収まりそうなKカー2台(オークションもの)を勧められました。
2人は家に帰って来てから、画像と情報の載った画面をプリントアウトした紙を僕に見せ
『どう思う?』
と。
2台とも同年式・同型で走行は5万km台、評価は4点ですが内装はB 。片方は黒のターボ、もう一台はやはり濃色系ですがNA。
僕としては車種的に「不本意」ながら、両車ともタマ数の少ない4WDが予算内で収まるという点で条件をクリア出来そうに見えました。
家内と次女はどちらのクルマでも構わない、しかし男である僕に話を詰めてくれと言う。
担当は
『夜遅くても構わないから電話してくれ』
と言ってるらしい・・・
僕は結構遅い時間、担当の携帯に電話を掛けました。
営業は皆、ノルマが掛かっているし、月末までに 『その一台』が決まるかどうかは成績に大きく影響する訳で・・・
「車検受け渡し、スタッドレスタイヤを付けて〇〇万円ジャストなら、今NAの方に決めるよ。スタッドレスはインチダウン可能ならそっち(安い方)で結構、ただし半島や大陸のモノはNG、〇洋でも▲津でもいいから国産で」
『すぐ上司に相談しますから、数分待って下さい。折り返しお電話差し上げます・・・』
結果は・・・
『決算なので、その条件でさせて頂きます』
との事。
(なかなか熱意があるじゃないか!)
その後家内が契約して来たのです。
ところが先日、必要書類を持って行くのに担当へ事前に電話を入れたら
『あのクルマ、先方で商談が掛かっていて返事を数日待って欲しい』
と言い出すではありませんか。
「じゃあ、他所が買ったらどうなるの?」
『その時は、私共が別の車を探させて頂きます』
「?ちょっと待てや、どうなるか分らんモノを買わせる契約にハンコつかせたんか?!」
『・・・・・』
「あのNA車の方で契約したんや、何が何でもアレ持って来いや!」
『・・・・・』
「出来るか出来んか今返事せんかい、ゴルア~~~!」
娘だって楽しみにしてたんですから。
蛇の道は蛇・・・コネで色々と逆算してみると、安く見積もっても利益は薄かったのかも知れませんが
考えてみれば、最初からこっちの条件など呑む気は無かったのかな・・・と。
ハンコさえもらえば、後は自分たちの目標とする利益が得られるタマをぶつけて来て 納得させると言う商売をしてる様に思えるんですよね。
ハンコ?そんなモン知るか
契約破棄させましたよ。
おい、オマエやオマエ!晒しちゃろか?!
久々にキレました
Posted at 2017/03/02 23:53:57 | |
トラックバック(0) |
雑感 | クルマ