• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1ベイカー11のブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

December 2/2 from Mr.JetBoy's Photo

December 2/2 from Mr.JetBoy's Photo みん友さんの JetBoy 氏からのメールに添付されていた画像








付けられていたキャプション:

『珍しいBボデイー初期型 ”フルサイズ” ビュイック・ルセイバーのターボ仕様。V6です。性能としてはV8と同等ですが、低負荷時の燃費が優れる。。殆ど売れませんでした。GMは意外と過給器車の歴史が古く、1962コーヴェヤ・モンザと今でいうカトラスの(旧名F-85)ターボ仕様が最初です。スーパーチャージャーとナルト戦前のコードが最初ではなかったかしら。。。』

★「ルセイバー・・・この時分のビュイックはこんなデザインのスポーティなホィールが多かった様に思うんですが、レギュラーBのポジションって本当に僕ら日本人にとっては摩訶不思議です。
おっと!意外にホワイトレターが似合いますが、このタイヤ欲しい!!!!!!!」




ele3

『今週の売り物。ビュイック・エレクトラのステーションワゴンがまとめて10台。皆同じ色で。。。』

★「ああ、またもや日本人には理解不能なコレクションです。集めたキッカケに誰も興味を持たないのか!!」







electr

『未来予想図。ビュイックとキャデラックは中共で一番売れているのですが、中共ではステーションワゴン(一般に旅行車と言いますね)は評判低く、ミニヴァンは人気があります。』

★「>未来予想図
下の赤いのは何ですか!?
ベース車・・・どう見てもフェンダーの装飾が4つなのでルセイバーではなくエレクトラの様ですが、エレクトラにステーションワゴンってありました??それにしてもドアハンドルは?ピラーは?凄く魅力的です!」






fo

『あっ、今日衝動買いしちゃいました。フォード・フォーカスの3扉車。手動変速! 手動窓! 整備の同僚が辞めた際に譲り受けたんです。五万円也。。雹のおかげで車体表面がボコボコ。』



★「>フォード・フォーカスの3扉車

うん、下駄としては悪くないですよね!?雹って・・・日本じゃニュースでも滅多にないですよ(むしろ関東に多い?
でもイイですねぇ置き場所や維持費に悩む事もなくて 即買い可能な環境が羨ましいです。」



※このメールは昨年12月のものです。画像修正済。




Posted at 2017/06/25 21:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ車 | クルマ

プロフィール

「足羽山送信所/NHK福井放送局・FBC福井放送 http://cvw.jp/b/183514/48601920/
何シテル?   08/15 20:16
★時々「クルマいじり」しますが、新しい物には疎いです。 ★アメリカ車、旧車も好きです。 ★このHN見てピンと来た人は趣味が合うかも!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 1213 14 15 16 17
181920 21 22 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

日産 240RS 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 03:32:55
パーキングブレーキ信号解除/TV・NAVI その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 06:53:40
SportRoof 2/GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 12:52:01

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
メイン機だったインプレッサ アネシスを長女に遣った為に乗り換え。 既にMTの設定は無く ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家内のクルマ。 スバルの純血・軽自動車が消滅した今、止む無く手放したステラからの乗り換え ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
4WDの普通車を探してたら、、たまたまコレがありました。30RSと言うグレードで4WD& ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KY31の後継(軽オンリーにする)と言う事で黒ビビ(我が家の言い方)と同じ車を探して購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation